![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:16 総数:432289 |
5年生 まなびの集い リハーサル![]() ![]() ![]() 明日は本番です! せりふはゆっくり,はっきり,自信をもって! 5年生 フッ化物洗口![]() ![]() 5年生は,来週は山の家に行って,フッ化物洗口ができないので,来週の分までいつもより念入りにうがいをしておきました! 山の家でも,規則正しい生活を! 就学時健康診断「5年生がんばる!の図」![]() ![]() ![]() 各科の会場を案内するのは,5年生の児童です。新入学する園児さんたちが安心して回れるよう,やさしく手をつないでくれていました。 来年は,最高学年として1年生のお世話をします。6年生だもの,がんばらなくちゃ! 5年生 理科「電磁石の性質」![]() ![]() ![]() みんなの予想には,科学的な視点やこれまでの知識や経験など,それぞれの根拠があるのが頼もしいです。さて,結果は・・・?! 6年生 最後の舞台練習!![]() ![]() ![]() 「もっと前を向いて・・・」「ここに音楽を入れるので,音楽に合わせて・・・」と,細部をブラッシュアップしてきました。 明日はリハーサル,そして明後日本番です!緊張しないでね。 6年生 算数「資料の調べ方」![]() ![]() ![]() 見た目は,棒グラフと似ていますが,棒グラフと似ているところは?ちがうところは? かき方の手順が分かると,「あ〜,こういうことね・・・。」と,どんどんかき進めました。 日野の秋![]() ![]() スポーツ,読書,芸術・・・思い切り楽しみたい秋ですね。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,ごはん・みそ汁・ヒレカツ・野菜のソテー・牛乳です。
今日のヒレカツは,給食調理員さんが1枚1枚心を込めて,衣をつけ,揚げてくれました。 給食カレンダーにあるように,毎日,毎食感謝の気持ちを大切にして食べるようにしてくださいね。 ![]() ![]() 5年生 音楽「待ちぼうけ」![]() ![]() ![]() 山田耕作さんって,どんな人? 日本のノスタルジーを,歌詞と旋律で感じたかな。 1年生 生活科「にこにこをあつめよう」![]() ![]() ![]() おうちの人がにこにこするのはどんな時? にこにこをたくさん集めてカードにかきました。 |
|