京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up2
昨日:33
総数:372873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

みさきの家10

かまどに火が付きました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家9

かまどに火を付ける準備です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家8

野外炊事をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家7

いっしょにマイムマイムの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家6

ふとんの敷き方・入浴の仕方・トイレの使い方などについて教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」

画像1画像2
 算数科の学習で,筆算の学習をしています。筆算では,答えが3けたになるたし算や2回繰り下がりのあるひき算を学習しています。数え棒を操作しながら,一生懸命友だちに説明していました。

みさきの家5

所内を見て回ります。
画像1
画像2
画像3

みさきの家4

お弁当の続きです。
画像1
画像2

みさきの家3

野外炊事場にて,お弁当を食べます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家2

90畳の大きな部屋に荷物をおいて食事をとります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 5年 スチューデント学習
12/4 ふれあい参観・懇談会

学校だより

学校評価

研究

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp