京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up81
昨日:39
総数:701901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

4年生 外国語活動"Do you have a pen?" 1

 "Do you have a pen?"の単元の学習をしています。文具の英単語に慣れ親しむために,キーワードゲームを行いました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科「なわとび・てつぼう運動」

 なわとびと鉄棒を行っています。カードをもとに,自分のめあてにそって頑張っています。 
画像1
画像2

3年生 道徳科「お母さんのせいきゅうしょ」

 教材を読んで,お家の人が子どものために行っていることについて考えることができました。近くの友達と,自分ができることについて話し合いました。 
画像1
画像2

3年生 国語科「食べ物のひみつ 教えます」

 清書を行い,リーフレットが完成してきました。最後まで絵を描いて作り上げているっ子どももいます。 
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「自どうしゃくらべ」

 いろいろな働く車の文章から,問いの文や仕事の内容,どんなつくりかを読み取って学習をしています。 
画像1
画像2

1年生 国語科「学習発表会に向けて」 2

 大きな声で発表できているか,動きはどうなのかを伝え合って,練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「学習発表会に向けて」 1

 学習発表会に向けて,場面ごとに分かれて練習をしました。
画像1
画像2
画像3

3組 算数科「お買い物」

 お金の計算練習を行いました。おもちゃのお金を使って,具体的に理解できるように学習しました。 
画像1
画像2
画像3

3組 学習予定の確認

 来週の予定をみんなで文字を読みながら確認をしました。
画像1
画像2

中間休みの様子

 肌寒くはなってきましたが,子どもたちは中間休みも元気に外で遊んでいます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 フッ化物洗口
11/27 大文字予選会(予備日)
11/28 学習発表会リハーサル
11/29 学習発表会
12/1 少年補導マラソン大会 PTAコーラス
12/2 SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp