![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:81 総数:274497 |
初めての外国語活動!
子どもたちにとって初めての外国語活動を行いました!子ども達はどきどきしながら外国語活動の時間を待っていました。今日はALTのカレン先生に来ていただき,あいさつの仕方を学びました。たくさんの友達とあいさつし,楽しんでいた子どもたちです♪
![]() 体ほぐしの運動
体育で1・2組合同で体育を行いました。はじめに学年全体で体ほぐしの運動を行いました。子どもたちはコミュニケーションを取りながら,楽しんで活動することができました。これからの体育が楽しみですね♪
![]() ゆうぐあそび![]() ![]() 校庭たんけん!
1年生がとっても気になっている,運動場を探検に行きました。運動場には,大きな遊具,鉄棒,のぼり棒,そして,大原野小学校名物の土俵!ルールを守って,楽しく遊べるようにしましょうね。
![]() ![]() 学校たんけん!![]() ![]() 朝会 4月![]() ![]() ![]() 今日は校長先生から「危険薬物について」のお話がありました。身の周りにある薬物のことや,薬物を乱用すると脳に悪い影響があり,大切な一生を台無しにしてしまう場合があることも教えていただきました。 薬物の使用を誘われたら,「話に乗らない。断る。そして家族や先生,警察に話す。」という約束をしました。 これからも自分の身を守り,自分を大切にしていってほしいと思っています。 平成31年度 学校いじめ防止基本方針4年生 無音そうじを目指して!![]() ![]() ![]() 見つけました!「無音そうじ」をしている背中を…。 「いつもきれいにしてくれてありがとう。」と思わずパシャリ。みんながきれいにしてくれることで,たくさんの人が笑顔になるよ☆ 平成31年度「学校評価年間計画」図画工作科「オリジナルTシャツを作ろう!」
3年になって初めての図工を行いました。画用紙に自由に絵の具を混ぜて,いろいろな色を見つけたり,形を見つけたりしました!今度は,Tシャツの型に今日のお気に入りの線や色をつけてオリジナルTシャツを作ろうと思います。それぞれの子どもたちがTシャツのデザイナーとなって作ります。参観日に展示しますので,どうぞお楽しみに!
![]() |
|