京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up2
昨日:61
総数:279223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月25日(火) 令和8年度新入学児童 就学時健康診断

運動会 応援ありがとうございました

画像1
運動会は閉会式も含め,無事終了いたしました。
来賓の方をはじめ,多数の皆様にご参観と温かい応援をいただきありがとうございました。
またPTAの役員の皆様にも大変お世話になりました。お礼申し上げます。

心・技・体 6年生 心をひとつに

画像1
画像2
画像3
6年生は,小学校生活最後の運動会で,とてもまとまりのある,心をひとつにした演技を見せてくれました。
大原野小学校全校のみんなのあこがれの6年生です。
最後に次を受け継ぐ5年生とハイタッチ!えがおがいっぱい輝きました!

棒引き「天下統一 〜大原野の陣〜」

画像1
画像2
画像3
3年生の棒引き「天下統一 〜大原野の陣〜」は,それぞれのチームが作戦を立てて,力を合わせて全力で向かっていきます。
とても見ごたえのある競技でした。

みんなのために「えーんやこーらー!」

画像1
画像2
5,6年生は,いろいろな競技の準備や安全確認をしたり決勝カードを渡して得点を記録したりと,大忙しです。応援団も,ずっと大声で応援をしています。
大原野小学校のために「えーんやこーらー!」本当にかっこいい高学年です。

スマイルのわ!はい!どうぞ!

1年生のキラキラの笑顔とかわいいダンス。
その後は,ペアで輪にボールを乗せて落とさないように運びます。
大接戦!最後まで力を合わせて頑張った1年生に,会場から大きな拍手がおくられました。
画像1
画像2
画像3

午後の部もがんばります!

画像1画像2画像3
運動会,午後の部も多くの方に声援をいただきありがとうございます。

応援合戦で始まった午後の部。子ども達は精いっぱい声を出しています。
大原野ダンス体操の後,大原野音頭を踊りました。大原野音頭には,卒業生も参加してくれ,みんなでつながった時間でした。

進行状況

運動会午後の部を開始します。プログラム18 全校児童の応援合戦から開始です。
次はプログラム19 全校ダンス 大原野ダンス体操です。
大原野ダンス体操の後は,参加者全員による大原野音頭です。
保護者の皆様,地域の皆様,来賓の皆様もぜひご参加ください。

進行状況

運動会午前の部が無事終了しました。
午後の部は,予定通り13時より開始します。

騎馬戦 白熱!

画像1
画像2
画像3
5年生の騎馬戦「大原野乃風頂上決戦〜YAMA ARASHI〜」は,気合が入ってとても迫力がありました。
さすが5年生!!パワーを感じました!

今,咲きほこる!〜大原野ソーラン〜

画像1
画像2
画像3
4年生は,これまでの練習の成果を全力で出し切り,力強い演技をしました。
会場のみんなも,4年生のきりっとしたソーラン節に引き込まれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 自由参観日 クラブ活動 学校預り金引き落とし日
11/26 6年普通救命救講習 ALT
11/27 4年社会見学
11/28 就学時健診13:50受付 短縮4時間授業
11/29 3年2組以外5時間授業完全下校 SC来校

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp