![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:7 総数:283636 |
5年 花背山の家
昼食の様子です。山の家のさわやかな風を感じて,めいめいご準備いただいた昼食をいただきました。ありがとうございました。
![]() 5年 花背山の家 1
台風の心配もなくなり,さわやかな秋晴れの下,5年生の花背山の家での宿泊学習が始まりました。写真は,出発式とバス内での様子です。
![]() ![]() 運動会☆バルーン練習☆はなぞの学級
運動会で,はなぞの学級はバルーンを持って演技をします。
各学年のお友だちと初めて練習をしました。 みんな,とても楽しそうに練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() はなぞのメロディー☆練習
児童朝会もあと,はなぞのメロディーの練習がありました。
今回は『気球に乗ってどこまでも』を歌います。 この日は,高学年のパート練習をして全員で合唱練習をしました。 とても元気な歌声でした。 ![]() ![]() 運動会☆応援団長紹介
スローガン発表のあと,赤組白組の応援団長の紹介がありました。
赤組・白組共に盛り上がっています。 ![]() ![]() 運動会☆スローガン発表☆児童朝会
運動会のスローガンの発表がありました。
5つの候補から各学年にアンケートをとりました。 決まったスローガンは 『かけぬけろ 今このしゅんかん 輝こう』 運動会が楽しみです。 ![]() 全校体操☆練習☆低学年
運動会の全校体操練習がありました。
この日,初めて練習しました。5年生6年生がステージに立って動きを教えました。 みんな,とても元気に練習していました。 ![]() ![]() 水溶液の性質☆理科☆6年
ムラサキキャベツ液やブドウの皮の液を使って水溶液の性質を調べました。
リトマス試験紙だけでなく,身近なもので水溶液の性質を調べことがに気づきました。 ![]() ![]() 花園敬老芸能ふれあい祭
PTA本部の方々のお世話になったふれあいキッズのみんなも大活躍でした。
![]() ![]() ![]() 花園敬老芸能ふれあい祭
今日は,地域の行事で花園敬老芸能ふれあい祭がおこなわれました。本校からは児童の作品を壁面に飾らせていただきました。3年生が舞台発表ということでで歌や演奏をお届けしました。また,PTA本部の方々のお世話でふれあいキッズのみんなが司会や接待でおもてなしをいたしました。地域の方々には様々な面で見守りっていただいたり,ご支援をいただいています。感謝の気持ちで参加させていただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() |
|