![]() |
最新更新日:2025/10/11 |
本日: 昨日:82 総数:909806 |
いろいろな三角形を種類ごとに分けよう 3年
算数では,三角形の学習をしています。
ストローで一人ずつ三角形を作り,友だちと比べながら同じ種類の三角形を持つ人とグループになります。 「わたしたちのグループは2つのストローが同じストローでした。」 「ぼくたちのところはすべてのストローが同じ長さでした。」 「長さは全部バラバラでした。」 種類分けすることで,二等辺三角形と正三角形という三角形があることが分かりました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会の練習 3年
運動会が終わった後は学習発表会があります。
体育館で練習をしました。ながれを確認しています。 話を聞く姿勢や列をそろえようとする意識がとても成長したように感じられ,頼もしかったです。 この行事でも大きな成長を見せてくれることを期待しています。 ![]() ![]() はばとび 3年
体育でははばとびの学習に取り組んでいます。
基本的に活動は自分たちで進めます。 自分たちで準備をし,記録を測り,そうじをし,合図を出します。 最初は戸惑っていましたが,だんだんと慣れてきて,スムーズに活動できるようになりました。 次はどうやったら遠くまでとべるかをアドバイスしあいながら,取り組んでいきます。 ![]() ![]() すもうは本気!!![]() ![]() ですが,ルールを守ってたのしむことができています☆ 友達にもうまくなってほしい…![]() ![]() 友達が新しく技ができるようになると自分のことのように喜んでいる姿がとても微笑ましいです♪ 楽しい体育![]() ![]() ![]() だんだんと感覚を取り戻して逆上がりができる子も増えてきました! 学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() 子どもたちは,歌や楽器の練習の成果をだしていました! これからもっと練習を重ねて,きれいな合唱と合奏を披露したいと思います! 理科 後片付けまできちんと![]() ![]() 理科 流れる水の量が増えると![]() ![]() 理科 水の流れ![]() ![]() まずは川をつくります。 |
|