![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:52 総数:867443 |
本日は『学習発表会』です。
少し空気は肌寒いですが,本日晴天の中,令和元年度『学習発表会』を予定通り実施することができます。
体育館下の相談室に「授乳室」,ふれあいサロンに「休憩室」もご用意していますので,ご活用ください。また,中庭にて10:00〜11:00,13:00〜14:00に体操服販売も行いますので,購入希望の方は,中庭へお越しください。 『学習発表会』のプログラムはホームページ右下に掲載していますので,ご利用ください。 「学習発表会」いよいよ本番です。
明日は,「学習発表会」本番です。子ども達も他の学年の発表を鑑賞するのをとても楽しみにしていました。
明日は,スペースの関係上,保護者の方には完全入れ替え制での実施となりますが,ご協力をよろしくお願いいたします。また,朝は8時45分から,午後は初級学校の発表が終わった後,午後2時ごろより,体育館に入場していただけますので,それまでは,体育館の入口でお待ちいただきますよう,よろしくお願いします。 ![]() 明日は「学習発表会」本番です。![]() ![]() 社会「農家でつくられるもの」![]() ![]() ![]() また,鹿ケ谷カボチャや堀川ごぼうなどの普段見ることのできない京野菜を実物を見せながら紹介していただきました。珍しい野菜たちに子どもたちからは驚きの声があがっていました。 明日は14日(木)は『学習発表会』リハーサルです。![]() ![]() 学習発表会前日準備![]() ![]() ![]() 5年生 コイルを作ろう![]() ![]() 少年を明るく育てる松尾大会![]() ![]() ![]() 松尾小学校からは,MMC,和太鼓クラブが出演。 松尾中学校からは,吹奏楽部が出演。 普段の練習の成果を発表しました。 また,音楽サークル「のあのあ」さんも出演し,松尾小学校の職員と一緒に演奏し,松尾中学校の校長先生が指揮をして,みんなで盛り上がりました。 学習発表会について
今週金曜日に学習発表会を行います。
お仕事や下のお子さんのお迎えの都合等で,自転車で来校されるご家庭がありましたら,担任もしくは学校(075‐391‐0221)までご連絡ください。 駐輪許可書をお渡しします。 2年生 学習発表会まであと4日!![]() ![]() |
|