京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/14
本日:count up1
昨日:30
総数:701368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 国語科「書写【大】」

 書写の学習をしました。「大」のはらいに気を付け,筆を立てながら書くことができていました。 
画像1
画像2

3年生 道徳科「おもてなし」

 おもてなしの心とは,どういう心なのかについて知り,その良さについて交流しました。 
画像1
画像2

4年生 国語科「漢字の小テスト」

 漢字の小テストに取り組みました。集中してがんばりました。 
画像1

5年生 家庭科「ミシンを使って」

 ミシンを使って,エプロンの作成をしています。子どもたちは,ミシンにずいぶん慣れてきました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 体育科「けががおこったとき」

 けがをしたときに,どのような行動をすればよいのかを学習しました。鼻血を出したときの対処などを教科書で確認しました。 
画像1
画像2

6年生 社会科「江戸時代の文化」

 歌舞伎や浮世絵がどのように人々に広まって,親しまれていたのかについて学習をしました。ノートには,調べて分かったことをびっしりと書いている子どももいました。 
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 9月12日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・プリプリ中華いため
 ・とうふと青菜のスープ

 『プリプリ中華いため』は、油に浸けておいたにんにくと生姜を炒めて、料理酒・醤油・ごま油で下味をつけた鶏肉・人参・干し椎茸・こんにゃくを炒めて、砂糖・醤油・豆板醤で調味して、うずら卵を加えて、水溶き片栗粉・酢を加えて仕上げました。

 『とうふと青菜のスープ』は、チキンスープ・料理酒で人参・とうふを煮、塩・しょうゆで調味して、小松菜を加えて仕上げました。

 子どもたちから、「『プリプリ中華いため』は、とっても美味しかったです。大好きな給食です。『とうふと青菜のスープ』は、小松菜が入っていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

3年生 社会科「スーパーのひみつ」

 来週のスーパーの見学にむけて,調べていくことを考えました。
画像1
画像2

4年生 国語科「自分の考えを伝えるために」

 自分の考えを意見文として書きました。相手に自分の考えが伝わる文章の書き方を学習しました。
画像1
画像2

4年生 道徳科「家族の一員として」

 家族について考えを深めて,自分が家族の一員として行っていることがどんなことかを考えました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 SC
11/26 フッ化物洗口
11/27 大文字予選会(予備日)
11/28 学習発表会リハーサル
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp