京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up34
昨日:40
総数:369233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

工場見学2

画像1
画像2
しば漬けを発酵する樽一つにつき、ナスが1トンも入っていると聞いて驚きました。
さらに、しば漬けをつけるための石が樽の上に1トン!職人さんが山型に手作業で乗せています。
たくさんの材料と職人さんの技でしば漬けができていると知りました。

工場見学

画像1
画像2
「授業で見た機械がある!」
大きな機械が実際に動く様子を見ました。
思っていたより大きいね!

熟成館へ

画像1
土井のしば漬け工場に到着しました!
しば漬けの工事、熟成館へ見学に行きます。

3年 社会見学に出発!

画像1
画像2
「土井しば漬け本舗」に向けて出発しました。バスに乗って40分ほど。
子どもたちはワクワクです。

岩倉史揺・舞踊手ぬぐいづくり

画像1
画像2
「岩倉史揺・舞踊保存会」の皆様にお世話になり,匿ってもらったお礼として岩倉具視公より地域住民に配られた手ぬぐいのデザインをモチーフにして,手ぬぐいづくりを行いました。約2時間集中して取り組み,子どもたちは一生懸命に色付けを行っていました。ちなみに岩倉史揺・舞踊は,この手ぬぐいを用いて踊られるそうです。
岩倉に生きる子どもたちに素晴らしい体験をさせていただき,本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日 岩倉北地域文化祭前日準備
11/24 岩倉北地域文化祭
11/25 委員会活動
11/26 4校時授業(5年生以外) 就学時健康診断
11/27 放課後ことば教室 洛北中制服採寸6年
11/28 短縮5校時(5−2以外)

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp