京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up56
昨日:77
総数:673303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

文化祭舞台発表2

1年生は,学年全員で作り上げた喜劇を披露してくれました。声もしっかりと出て,なかなかのクオリティーでした。
画像1
画像2

文化祭舞台発表

舞台発表のオープニングは,生徒会本部による太鼓演奏です。勇ましいリズムに,この後の発表への期待が高まります。
1組は,トーンチャイムの合奏です。今年も息の合った演奏をしてくれて,美しいメロディーでした。
幕間には,有志の人たちが歌を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

文化祭展示発表2

ポスターセッションで使う,2年生チャレンジ体験の成果物も掲示してあります。家庭科の幼児との交流で作った作品は,とてもかわいいですね。家庭科部の作品も,とても素敵に仕上がっています。
画像1
画像2
画像3

文化祭展示発表

今日はNKG祭2日目で,文化祭です。展示発表は,どれも力作ぞろいです。しっかりと鑑賞できたでしょうか。
写真は,1年生の合同作品,美術家の作品,美術部の合同作品です。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール

10月1日に,森田記念講堂で合唱コンクールを行いました。練習時間が足りない中,どのクラスも猛烈に追い上げて,しっかりと仕上げてきました。各学年の学年合唱,各クラスの発表,1組の発表とどれも素敵な音楽でした。特に3年生の学年合唱は圧巻で,魂に響く合唱となりました。
画像1
画像2

体育大会予行

昨日の天気予報で今日の開催が危ぶまれましたが,曇り空の中体育大会予行を行っています。当日は,いい天気の中実施出来ればいいのですが,来週の天気予報は…うーん 微妙…。
画像1
画像2

校内ぶらりぶらり5

図書室では,おすすめの本の掲示を見つけました。とてもきれいにレイアウトされて,居心地のいい図書館です。どんどん利用してくださいね。
画像1

校内ぶらりぶらり4

1年生の国語の授業では,お気に入りの百人一首の歌とその理由を,グループ内で交流していました。
画像1

校内ぶらりぶらり3

NKG祭盛り上げのために,グループで新聞を作ってくれました。どんな雰囲気でNKG祭の準備をしているのか,とてもよくわかります。
画像1
画像2

校内ぶらりぶらり2

NKG祭を間近に控えあわただしい日々ですが,もちろん授業も頑張っています。理科室では,酸素は空気より重い 二酸化炭素は空気より軽い…先生が実演して見せていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp