![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:64 総数:496773 |
5年 持久走大会 試走![]() 5分間走で体力をつけて,大会にのぞんでほしいです。 11月20日 今日の給食![]() ヒレカツは1枚1枚衣をつけて,油で揚げています。 ソースも手作りでヒレカツによく合う味です。 どの学級もしっかりと食べられていました。 11月19日 今日の給食
今日の献立は,全粒粉パン・牛乳・チリコンカーン・カリフラワーのホットマリネ・チーズです。
全粒粉パンは,小麦粉の一種。小麦の表皮・胚芽・胚乳をすべて粉にしたもので,食物繊維や鉄分を多く含みます。 普段のコッペパンとは違う食感を楽しめました。 ![]() 11月18日 今日の給食![]() ![]() 今日は2-2がランチルームで給食を食べました。 〜あじわいカードより〜 とりとだいこん葉のまぜごはんのぐがごはんととても合っていてごはんをたくさん食べられました。 白さいのよしのじるはやさいがいっぱい入っていました。 音楽づくり![]() ![]() 【2年生】発表会![]() ![]() 5年 持久走大会 試走![]() 5分間走で体力をつけて,大会にのぞんでほしいです。 5年 版画の下がきは図書室で![]() 下がきは,図書室で行っています。 モチーフとなる動物や植物を詳細に描き表すために, 本や図鑑を参考にしています。 5年 体育科 マットの片付けも![]() 総合「羽束師探検隊」〜今までのお話を聞いて〜![]() ![]() 今までたくさんのゲストティーチャーにおこしいただき,学ばせていただいたことを「羽束師のすてきをまとめよう」ということで班で話し合い,それぞれの班ごとに発表しました。 羽束師はたくさんの人が関わってくれているので「人が温かいまち」であることや,羽束師神社も古くからあるので「神さまが見守ってくれているまち」などたくさんの意見がでました。 新しい発見も含めて,「すてき」がたくさん見つかってよかったです。 |
|