![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:25 総数:309706 |
社会見学に行きました。その3!
天王寺動物園には「鳥の楽園」というとても広い鳥類のいるエリアがあります。この中で屋根の近くに巣を作っている鳥もいました。
![]() ![]() 社会見学に行きました!その2
今日の目的地は「大阪市天王寺動物園」です。澄み切った青空です。「ほっきょくぐま」も元気です。
![]() ![]() 社会見学に行きました!その1。
天気も良く,気持ちよく出発しました。まず,市バスに乗って西京極駅に向かいます。
西京極駅から阪急電車で大阪へ!淡路で乗り換えです。 ![]() ![]() ピーマンたち
たくさんのピーマンがなっています。
時々虫食いがあったり,育ちにくい場所がありましたが,たくさんの実ができていて,調理が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 秋の遠足 京都市動物園 その7
「先生,今日はイングリッシュディやで!」
と,英語でいただきますをしているグループもありました。 お弁当のあとは,みんなで一周回って帰路につきました。 グループで力を合わせて学ぶ姿がたくさん見られた遠足でした。 ![]() ![]() 秋の遠足 京都市動物園 その6
たくさん歩いた後のお弁当!
お家の方の愛情を感じながら,エネルギー補充です。 ![]() ![]() 秋の遠足 京都市動物園 その5
お昼前になると,だんだん疲れた顔も…
ベンチで一休みしているグループや,あともう少しでビンゴ!と力を振り絞るグループもありました。 ![]() ![]() 秋の遠足 京都市動物園 その4
建物の中にもたくさんの動物がいました。
ヘビと同じ目線になってみると新しい発見もあったようです。 ![]() ![]() 秋の遠足 京都市動物園 その3
これクイズの答えかな…
あ,先生だ! ドキドキしながら回っている中で,ほっとする表情も見られました。 ![]() ![]() 秋の遠足 京都市動物園 その2
行先が決まったら,さあ出発!
はぐれないように声をかけながら回ります。 ![]() ![]() |
|