![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:64 総数:327652 |
音楽フェスティバル 2![]() ![]() ![]() 美しいメロディが響きました。 朝早くからたくさんのご来校,ありがとうございました。 音楽フェスティバル 1![]() ![]() ![]() 各学年,練習の成果を発揮することができました。 リコーダーや鍵盤ハーモニカなどを舞台で演奏することに 緊張する様子もありましたが 一生懸命取り組むことができました。 3年 図工 トントンドンドン くぎうち名人 2![]() ![]() ![]() 動物や人,風車などに丁寧に色を塗りました。 画用紙に色を塗るのとでは, 感じが違い,楽しんで塗っていました。 すてきな作品ができました。 1年 道徳 がんばる心![]() ![]() 日頃がんばっていることについて考えました。 主人公のあきらくんが 「寒いのにおふろばそうじをがんばっているのはどうしてか」 ということを考えることを通して、 自分がしている仕事や学習について見直す時間になりました。 1年 音楽フェスティバル![]() ![]() たくさんのご参観ありがとうございました! 終わった後に 1年生の発表や鑑賞態度を 多くの方々にたくさんほめていただきました。 がんばりましたね!!! 1年 図工科 いっしょにおさんぽ![]() ![]() お散歩をしているところを粘土で表しました。 ・動物と手をつなぐ ・動物の頭に乗る ・動物の背中に乗る ・友だちと手をつなぐ という様子を表しました。 秋晴れの午後、 楽しくお散歩ができるといいですね。 3年 図工 トントンドンドン くぎうち名人![]() ![]() ![]() 木や型紙を組み合わせて作品を作っています。 金づちの安全な使い方を知り, トントン ドンドン リズミカルに打ち付けていました。 2年 たのしい音楽フェスティバル![]() ![]() 息を合わせて演奏したり 一生懸命練習してきた音楽フェスティバル。 2年生は楽しく元気に頑張りました。 ご支援ありがとうございました。 2学期もあと少し。 改めて気を引き締め,頑張っていきたいと思います。 3年 音楽フェスティバルに向けて![]() ![]() 本番に向けて,少しずつ仕上がってきています。 「まだ,声が出せる!」 「指揮をしっかり見て,リズムよく弾こう!」と めあてをもってがんばっています。 1年 算数科 かたちづくり![]() ![]() いろいろな形をつくりました。 はじめは2枚 だんだん数を増やしていきます。 ・ヨット ・家 ・風車 ・魚 などを作ってみました。 三角形の色板でいろいろな形ができるんだ! ということが分かりました。 |
|