![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:32 総数:430928 |
衣装を着けると・・・![]() ![]() ![]() 「前を向いて」,「ゆっくりはっきり」,「動作を大きく」など,それぞれの課題は異なりますが,みんなでひとつの目標に向かってがんばっています。 レッツ イングリッシュ!![]() ![]() ![]() 今日は,いろいろな外国の名前が出てきました。いくつ言えますか。いくつ書けますか。 本日はプラ板なり!![]() ![]() ![]() 今日は,プラ板を作りました。切って,描いて,色を塗って,オーブントースターで焼きます。 「うわーっ,すごい!」 「なんでこんななるん!」 と,歓喜と驚きの連続でした。 みんなお気に入りを持って帰りました。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,麦ごはん・白菜のよしの汁・さつまいもの栂尾煮・鶏と大根葉の混ぜご飯の具・牛乳です。
さつまいもの栂尾煮は,京都市右京区にある高山寺で生まれた料理です。 さつまいもを砂糖で甘く煮こんだものです。 ![]() ![]() 5年生 山の家の準備も・・・![]() ![]() ![]() 今日は,各係に分かれて事前の準備と練習をしました。楽しい活動が目の前です。 【2年生】まなびの集いの練習♪![]() ![]() 体育館での舞台での立ち位置や,役割,セリフも決まり,みんな一生懸命取り組んでいます。 当日までにもっと上手になって,最高の演奏や,歌声を発表できるようにしたいと思います。 【2年生】よくかんで食べよう!![]() ![]() ![]() 大豆を【5回噛む】のと【30回噛む】のと どう違うのか比べたり,よく噛むと たくさん体にいいことがあることを学びました。 その日の給食は,お楽しみのランチルーム!! いつもよりたくさん噛んでおいしくいただきました。 ★4年 まなびの集いに向けて★![]() ![]() 合唱では,3年生のころとは違った歌声が体育館中に響き渡るようになってきました。 本番まであと少し! よりよいものを目指してこれからもみんなで心をひとつにがんばります!! ★4年 算数★![]() ![]() 5年生 社会見学2
大阪城でお昼ご飯を食べて,いざダイハツ工場に行きました。
社会科で学習してすぐなので,授業の中で出た疑問や知りたいことなど今日の見学で少し学べたように思います。 未来の車は進化し続けているんですね。 またお家で感想を聞いてみてください。 ![]() ![]() ![]() |
|