![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328873 |
運動会 1年 団体競技![]() ![]() 打ち出の小づちを手に入れることができるでしょうか さぁ,走りだせ1年生!! 運動会 午前の部が終わりました![]() ![]() 無事に午前の部が終了しました。 どの学年も日頃の練習の成果を 精一杯発揮することができています。 赤組白組, 今年はどちらが勝利するのでしょうか? 運動会 5年 バラエティー走![]() 慌てず しかしスムーズに 総合力が問われる競技です 運動会 3年 バラエティ走![]() 運んで スピーディーに駆け抜けています 運動会 開会式![]() ![]() 練習の成果を発揮し, 悔いのない運動会にしてほしいです。 2年 遠足に向けて![]() ![]() ![]() 2年生が1年生に班のメンバーを教えたり, みんなの好きな動物・苦手な動物を聞きあって回る順番を決めたりしました。 お兄さんお姉さんとして優しく接することができました。 当日もがんばってくれることと思います! ロング昼休み たてわりあそび![]() ![]() 教室内では,爆弾ゲームやトランプで たてわりグループで楽しく遊ぶ姿が見られました。 運動会のたてわり種目も, 協力してできるといいなと思います。 3年 なかよし給食![]() ![]() ![]() 給食時間に机を円にして食べています。 友だちと楽しくおしゃべりしながら食べると いつも以上においしく感じます。 1年 図工科 鑑賞会![]() ![]() いいところを見つける活動をしました。 ・向き ・大きさ ・色の使い方 ・人物の表情 などに 注目してみることができていました。 2年 「お手紙」の音読劇にむけて![]() ![]() 宿題の音読でお聞きいただいているかと思います。 今,「お手紙」の音読劇にむけて班に分かれ, 練習をしています。 誰がどこを読むのか, どんなふうに読むのか, 自分たちで相談したり, 意見を交わしながら学習を進めています。 |
|