京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up29
昨日:127
総数:682861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月20日(水)は学習発表会 11月29日(金)は就学時健康診断 12月3日(火)4日(水)はマラソン大会です。

4年生 書写『花には水を・・・編』

今回の漢字は『花』。
とめ,はね,はらいの全てが入っている・・・つまり今まで学習してきたことをフル活用して書かなければならない,ということです。
花,花,花・・・。みんなの気持ちのこもった花が教室いっぱいに広がりました。
水黒板にも上手に書くことができました。
画像1
画像2

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会がありました。歌ありクイズあり貨物列車あり。みんな笑顔で楽しい迎える会になりました。

クラブ活動 『今年度最初は平成最後!編』

画像1
画像2
今年度最初のクラブ活動がありました。自分が選んだクラブで,一生懸命に活動する子どもの姿がたくさん見られました。

はっ!?そう言えば今日は4月22日。このクラブ活動が『平成最後のクラブ活動』ではありませんか!
次回のクラブ活動は5月20日。令和最初のクラブ活動もしっかりとがんばりましょうね。

1年生 国語『ひらがなの「し」編』

画像1
画像2
画像3
ひらがなの「つ」「く」に続き,今日のひらがなは「し」です。「かんたん。かんたん。」と思っていた1年生。いざ書き始めてみると「意外と難しい!」「くより難しい!」と大騒ぎ。
しかし,心を落ち着かせて書いた「し」に花まるをもらい,大喜びの1年生でした。がんばったね。

6年生 授業参観 社会『縄文時代と弥生時代編』

画像1
画像2
画像3
6年生は歴史の学習です。縄文時代と弥生時代のくらしの違いについて考えました。資料とにらめっこをしながら,たくさんのくらしの違いについて考えていきました。

5年生 授業参観 社会『わたしたちの国土編』

画像1
画像2
『日本は地球のどこにあるのか?』

そんな地球規模の疑問に立ち向かった5年生。今まで学習してきたことをふり返り,グループで話し合い,原稿にまとめ,発表しました。

日本は北半球にあり,ユーラシア大陸の東にある。
日本はオーストラリア大陸の北にある。
日本はアメリカ大陸の東にある。

5年生は無事,壮大な疑問を解決することができたのでした。

4年生 授業参観 国語『春のうた編』

画像1
画像2
みなさんは『春』と言えば何を連想するでしょうか。4年生は『春』からイメージをふくらめませ,春のうたの音読の工夫を考えました。

ちなみに,4年生が連想した『春』は,桜,チューリップ,1年生,花見,三色団子,さくらもちなどでした。

3年生 授業参観 国語『きつつきの商売編』

画像1
画像2
3年生は『きつつきの商売』の音読発表会をしました。
・大きな声で
・はっきり,ゆっくりと
・、や 。に気をつけて
・気持ちをこめて
読んでいきました。
友だちの音読を聞いて工夫しているところを見つけ,「よし,友だちの良いところを真似するぞ!」と心に誓った3年生なのでした。

2年生 授業参観 算数『ひょう・グラフ編』

画像1
画像2
画像3
給食ですきな献立は何ですか?カレー,シチュー,ぷりぷり中華いため,プルコギ・・・
おいしい献立はたくさんありますね。2年生の算数の学習は,給食しらべの結果を表やグラフにまとめる学習でした。表やグラフにまとめると一目瞭然。とっても分かりやすく整理することができました。

1年生 授業参観 国語『うたにあわせてあいうえお編』

画像1
画像2
画像3
小学校生活,初めての授業参観です。
「うたにあわせてあいうえお」「ひらがなの学習」をしました。リズムに合わせて「あいうえお」を大きな声で発音しました。リズムに合わせて表現すると何だか楽しくなってきたのでしょうか。「あいうえお」の声はどんどん大きくなっていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 クラブ活動
3年クラブ見学
11/19 計算名人大会
11/20 学芸会前々日準備
11/21 学芸会リハーサル
11/22 学芸会
11/23 勤労感謝の日

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp