![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:67 総数:671289 |
清掃活動2
正門前の道路も,きれいにしています。今日は,ちょっと冷たい風が吹いていますね。
![]() ![]() ![]() 清掃活動
委員会が行われている間,部活動の生徒たちが校内と学校周辺の清掃活動に取り組んでいます。落ち葉がずいぶん多いですね。
![]() ![]() ![]() 新生徒会始動!
6時間目に新生徒会本部・各種専門委員長,各学級役員の認証と引き継ぎの式が行われました。早速活動がスタートし,今日は1回目の評議・専門委員会が行われています。また新たにどんな学校をみんなで創ってくれるのか。楽しみです。
![]() ![]() 校内ぶらりぶらり
図書室には,面白そうな本がたくさんあります。「へーっ」と,つい手に取って見てしまいます。皆さんもぜひ,手にとって本を開いてみてください。
![]() ![]() 人権学習
今日は,2・3年生が人権学習を行っています。2年生は在日外国人について,3年生は同和問題について学んでいます。1年生は,来週障がいのある人について学習します。
この学習を通して,自分も他も大切にする気持ちをさらに育ててほしいです。 ![]() ![]() ![]() 校内ぶらりぶらり2
図書館おすすめの本のコーナーです。「面白くて眠れなくなる」シリーズの本,本当に面白そうです。コーナーには,こんなクイズが…。
![]() ![]() ![]() 校内ぶらりぶらり
2年生の教室では,電流の回路についての学習をしていました。
被服室では,1年生の家庭科の授業中。ポケットをつけるようで,ミシンも登場です。 音楽室では,1年生が合唱していました。男声が少し低く落ち着いてきたような…。 ![]() ![]() ![]() 公開授業週間
朝から雷が鳴ったり突然雨が降ったりと,不安定な天気です。その後は,晴れ間が出てきました。
今週は,授業公開週間です。お時間おありの時に,少しでも参観していただければありがたいです。 ![]() ![]() ![]() 校内ぶらりぶらり
家庭科室では,調理実習中です。今日のメニューは鮭のムニエル。盛り付けもきれいになるように,工夫しています。
![]() ![]() 防煙教室
タバコフリーキャラバンから講師の先生にお越しいただき,1年生対象の防煙教室を行いました。たばこの害の恐ろしさについて,詳しく説明していただきました。
![]() ![]() |
|