![]() |
最新更新日:2025/10/12 |
本日: 昨日:49 総数:338049 |
12日(火)学習の様子
1年生は体育で,ボール遊びの活動をしています。3年生は道徳で,「まどガラスと魚」というお話を読んで,正直であることの大切さについて考えています。6年生は図工で,木版画の下絵をかいています。
![]() ![]() ![]() 12日(火)1年生 学芸会練習
劇「大きなかぶ」の練習をがんばっています。
![]() ![]() ![]() 11日(月)たてわり遊び![]() ![]() ![]() 11日(月)たてわり遊び![]() ![]() ![]() 11日(月)たてわり遊び![]() ![]() ![]() 11日(月)たてわり遊び![]() ![]() ![]() 11日(月)たてわり遊び![]() ![]() ![]() 11日(月)たてわり遊び
午前中に雨が降りましたが,午後には運動場で遊べるくらい良い天気になりました。教室や体育館,運動場で楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() 11日(月)4年総合 聴覚障害について
北区社会福祉協議会や鳳徳社会福祉協議会の皆様にお世話になり,福祉についての授業をしていただきました。
今日は聴覚障害についての学習をしました。はじめに,当事者の方に話を聞きました。また,いろいろな手話や指文字を教えていただきました。 大変貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 11日(月)5年家庭科「めざせ 買い物名人」
買い物の目的を確認したり,環境にやさしいエコバッグを使ったりすることについて考えています。商品のカードを使って,買い物の仕方を考えています。
![]() ![]() ![]() |
|