京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:109
総数:311847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

12日(火)新入学児童 就学時健康診断

 今日の午後は,来年度新入学の子どもたちが本校で健康診断を受けました。新入学児童のご家庭の皆様には,お忙しい中,来校いただきありがとうございました。
 5年生が新入学児童を案内しました。待ち時間に話しかけたり,トイレなどの確認をしたりと,優しい上級生としての姿をたくさん見ることができました。
画像1
画像2
画像3

12日(火)学習の様子

 5年生は学級活動で,より良いクラスになるための今週の目標を考えています。4年生は音楽で,学芸会の歌を練習しています。
画像1
画像2
画像3

12日(火)3年生 すこやか学級交流に向けて

 地域のすこやか学級の皆さんとの交流に向けて,季節にあわせたお手紙を書いたり,発表する言葉を考えたりしています。
画像1
画像2

12日(火)学習の様子

 1年生は体育で,ボール遊びの活動をしています。3年生は道徳で,「まどガラスと魚」というお話を読んで,正直であることの大切さについて考えています。6年生は図工で,木版画の下絵をかいています。
画像1
画像2
画像3

12日(火)1年生 学芸会練習

 劇「大きなかぶ」の練習をがんばっています。
画像1
画像2
画像3

11日(月)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3

11日(月)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3

11日(月)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3

11日(月)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3

11日(月)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp