![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:24 総数:591734 |
6年生修学旅行11〜2日目朝
おはようございます。
6時起床です。 みんな元気です。天気は曇りですが2日目の活動 スタートです。 ![]() ![]() 6年生修学旅行10〜1日目夜〜寝る準備
布団シーツは自分で敷いて寝る準備を進めます。
修学旅行の夜もお楽しみの一つ。 しっかり,ぐっすり眠って2日目の活動に備えてほしいのですが… さて,どうだったでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行9〜1日目夜
入浴後は反省会を行いました。
集合時に静かにできなかった。 5分前行動やあいさつをもっと頑張りたいと, 子どもたちから意見が出ました。 平和記念公園でしっかりメモを取りながら学習できたことを 反省会でも生かせたようです。 ![]() ![]() 【5年生】 学芸会に向けて![]() 6年生修学旅行8〜宿に到着
広島からバスで移動し,予定より少し遅れましたが,
宿に無事到着しました。 夕食は予定通り19時からです。 おいしくいただきました! ![]() ![]() ![]() 【2年生】パスゲーム学習をしました
体育の学習でパスゲームをしました。
周りをよく見てパスができるようになりました。 1年生よりレベルアップできたね! 声かけもうまくできていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行7〜平和記念資料館〜語り部![]() ![]() ![]() 語り部さんの話を聞きました。みんなメモを取りながら 真剣に聞いていました。 「今日話を聞いたみなさんは明日からは語り部です。」 という言葉で、91歳の語り部さんが講演を締めくくられました。 【3年生】 学芸会にむけて
3年生は学芸会にむけてパート練習をしています。
ボディパーカッション・リコーダー・ダンス・リズムアンサンブル どのグループも子ども同士で教え合いながら練習を繰り返し頑張っています。 休み時間もパート練習でやったことを繰り返し練習をして頑張っていました。 ![]() ![]() 【3年生】 学芸会の練習中
3年生は学芸会に向けてコツコツ練習中です。
今日は合奏・合唱の練習をしました。 グループごとに練習後,合わせて練習し, 足りないところや,ミスがあるところなどの課題が見つかりました。 本番にむけてこれからも一生懸命取り組みたいと思います。 一生懸命取り組む姿はとても格好いいですね! ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行6〜お昼ご飯
原爆ドームを見たり,
平和の集いを行ったりして, 真剣モードの6年生でしたが, お昼ご飯の時間はやっぱり みんなの笑顔があふれます。 おいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|