京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:28
総数:905563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
子どもたちの歌声が体育館に響きます。

本番まで2週間となりました。
練習にも力が入っています。

すてきな合唱と合奏をたのしみにしておいてください♪

4年 こんにちはタイム

画像1画像2
プリント学習を中心にしながら,学習内容を定着させていっています。

4年 こんにちはタイム

画像1画像2
こんにちはタイムの様子です。

4年 2けたでわるわり算の筆算

画像1画像2
「たてる」「かける」「ひく」「おろす」を意識しながら,しっかりと筆算をすることができました。

4年 2けたでわるわり算の筆算

画像1画像2
算数科「2けたでわるわり算の筆算」の学習での様子です。

4年 ごんぎつね

画像1画像2
子どもたちは,教科書の言葉や挿絵を手掛かりに,自分の考えをノートにまとめていきました。

4年 ごんぎつね

画像1画像2
国語科「ごんぎつね」の学習で,ごんの心情の変化について読み取りました。

北上支部みんなでワイワイ運動会

画像1画像2画像3
29日(火)鷹峯小学校の体育館で北上支部みんなでワイワイ運動会がありました。
北上支部の小学校の育成学級のお友達がみんなが楽しく活動します。

こういう時に登場するのは「スイカマン」!
みんなを盛り上げて準備体操をしたり,応援したりしてくれます。

バルーンをしたり,走ったりとても元気に活動しました。

来年は,大宮小学校でこのみんなでワイワイ運動会をします!

みんなでがんばった「ワイワイ運動会!」

画像1
画像2
画像3
 でかスカリレーのお手本は北上のアイドルスイカマンと校長先生です!とても嬉しそうです。バルーンはみんな大好き!来年は,大宮小学校でワイワイ運動会が開催されるのでしっかり北上の旗を受け取りました。鷹峯小学校のみなさん,ありがとうございました!あたたかい応援うれしかったです!
 

手早く作れる朝食

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の食の学習がありました。
朝ごはんの大切さを学んだあと,グループで
用意された材料を使って献立を考えました。
みんなそれぞれ意見を言いながら,楽しそうに取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp