京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/30
本日:count up21
昨日:45
総数:700142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 79

 はさみで腹を切って,腸とえらをとって串を刺す作業です。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 78

 魚を持ってカメラに向かっている顔は,にこやかです!
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 77

 感触やさばいたときに出てくる内臓に悲鳴をあげています!
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 76

 いよいよ魚をさばきます!まずは説明を聞きました。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 75

 がんばって魚をつかみに行っています!
画像1

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 74

 さっと、上手につかむ子ども,魚の動きを、じっくり見る子ども,「わー!」「きゃー!!」と声をあげる子どもそれぞれですが,なんとか魚をつかんでいっています。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 73

 魚をつかむことに苦戦しています!
画像1

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 72

 魚つかみを始めました!
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 71

 魚つかみが始まりました!まずは,説明をしていただいています。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』 70

 みんなで協力して片づけることができました!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 5年長期宿泊事業 花背山の家 右京ふれあいフェスティバル
11/10 5年長期宿泊事業 花背山の家
11/11 5年長期宿泊事業 花背山の家 SC
11/12 5年代休日
11/13 5年代休日
11/14 フッ化物洗口
11/15 いいことばの日 なかよし集会・遊び
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp