![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:73 総数:430573 |
1年生 算数 いよいよくり下がりのひき算!![]() ![]() ![]() 楽しく学習しています。数図ブロックをどのように動かしてひくかがポイント! これから,どんどん練習していきます。 読書の秋,到来!![]() ![]() ![]() 朝読書の時間に読める本がいつも手元にあるように,どんどん借りてね。どんどん読んでね。読書の秋を満喫しましょう。 6年生 算数 ぼくも私も説明名人!![]() ![]() ![]() にこにこと聞いてくれる先生や仲間がいて,それぞれの考えが見事に練り上げられていきます。 みんなで学ぶのは本当に楽しいことですね! 【2年生】パスゲーム(体育科)![]() ![]() ![]() 1年生の時は、みんながボールを追いかけていましたが,2年生では,どこにいればパスがもらえるか考えたり,大きな声で声をかけることができるようになってきました。 また,相手チームがいてくれるから試合ができるという感謝の気持ちを持って活動できるように,始めと終わりはしっかり挨拶をしています。 仲良く,たのしく活動を進めていきたいと思います。 【2年生】まなびの集いの練習頑張ってます!![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカの演奏や,合奏。楽しく歌を歌ったりする予定です。 学年練習も始まり,一人一人頑張って練習をしています! 応援よろしくお願いします!! 【2年生】あそんで ためして くふうして(生活科)![]() ![]() ![]() まずは,その場で遊べるおもちゃやゲームを考えてあそびました。1回目より2回目の方がうまく遊べた子も多く,工夫が感じられたようです。 6年生 算数「待ってました,反比例!」![]() ![]() ![]() やっと反比例の学習に入りました! 比例の概念がしっかり入っていたので,反比例の関係は,「あ〜こういうことね!」とサクサクでした。 今度は,早くも反比例のグラフがかきたくてうずうずしています。 5年生 まなびの集いの練習です!![]() ![]() ![]() 各場面に分かれて練習しているところです。 「和食レストラン存亡の危機?」「紹介場面?」・・・まだまだこれから全体像へとつながるのです。 5年生 国語「天気を予想する」![]() ![]() ![]() 5年生 図工「彫る!刷る!」![]() ![]() ![]() 安全に気をつけて,真剣に彫っています。誰もおしゃべりしませんが,みんなの表情から, 「ここは,こっち向きだから・・・」 「よしっ!」 といろいろな心のつぶやきがうかがえます。 |
|