![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:94 総数:700338 |
3年生 国語科「しゅうしょく語」
主語と述語を大切にしながら,文を詳しくする修飾語について学習をしました。「だれに」や「何を」,「どのような」などを入れて,文を発表し合いました。
![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動
形を尋ねたり,答えたりする表現に慣れ親しみました。ハートの形,四角の形などを聞き取って,発音することができていました。
![]() ![]() 2年生 道徳科「きまりのない学校」
学校にきまりがなぜあるのかについて,考えを出し合いました。きまりがないことによってどのようなことで困るのか,きまりによって安全に守られることなどをみんなで考えることができました。
![]() ![]() 3組 学習発表会に向けて
体育館で学習発表会に向けての練習を行いました。自分の言葉をしっかりいうことや伝えるときの位置を確認して学習しています。
![]() ![]() 第31回市民スポーツフェスティバル 3
準決勝では,残念ながら決勝には進むことができませんでしたが,6名の子どもたちはすばらしい走りを見せていました。
![]() ![]() ![]() 第31回市民スポーツフェスティバル 2
小学生男女混合400mリレーも男女混合800mリレーも大健闘して予選を突破して,準決勝に進みました。
![]() ![]() ![]() 第31回市民スポーツフェスティバル 1
第31回市民スポーツフェスティバルに,本校の6年生の代表児童が参加しました。小学生男女混合400mリレーに4名と男女混合800mリレーに2名が参加しました。
![]() ![]() ![]() 土曜学習 茶道体験教室 2
経験のある子どもたちが,ふくさの扱い方に困っている子どもたちに教えたり,手本となったりして活動を行いました。1時間しっかりと体験する活動となりました。
![]() ![]() 土曜学習 茶道体験教室 1
茶道体験教室では,先月より1年生も参加可能となっています。お部屋への入り方や歩き方などから学んでいます。
![]() ![]() 土曜学習 学習活動
土曜学習を行いました。子どもたちは,家からもってきたドリルや自主ノート,漢字検定や算数検定の練習問題に取り組みました。学習にしっかりと取り組むことができました。
![]() ![]() |
|