![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:33 総数:460338 |
学級討論会 「都会?田舎?」![]() ![]() 6年ろ組では,国語科の単元で学級討論会を行いました。全3回の実施予定で今週2回が終了しました。 第1回討論会 「住むならどっちがいい? 都会?それとも田舎?」 みなさんは,どちらに住みたいと思いますか。 司会者とタイムキーパー進行のもと,2つのグループに分かれて都会の住みやすさ,田舎の過ごしやすさを主張し合いました。事前に学習した「説得力のある話し方」を意識し,具体例を出したり写真を見せたりしながら話をしました。 次に聞いているグループとの質疑応答があり,活発な話し合いをしました。都会の良さ・田舎の良さがさらに詳しく分かり,「絶対に都会に住みたい!」と思っていた子も,「田舎もいいな〜」と思うようになってきました。 最後のまとめとして,都会の住みやすさ(交通の良さ・商業施設の多さ・観光地へのアクセス),田舎の住みやすさ(自然の多さ・1人あたりの土地の広さ・自給自足の生活)を改めて知ることのできる,素晴らしい45分になりました。考えを広げたり深めたりできる,よい時間になりました。 6年ろ組では,この討論会を終え,「お互いの良さを知ることができ,その時の年齢や気持ち,必要な物の価値で住む場所を変えてみるのもいいと思います。」と,まとまりました。 さて,どちらに住みたくなりましたか。 いつもキラピカ
今日,学校に来られたお客様が「そうじが行き届いていますね」と驚いておられました。
今日だけが特別ではなく,いつもと同じように,全校みんなでキラピカそうじをがんばっているからですね。嬉しくて,みんなに自慢したくなりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 カラフル小物がずらり!![]() ![]() ![]() 5年 エコライフチャレンジ![]() ![]() ![]() 5年 ぼくのわたしのおすすめの本![]() ![]() ![]() 2年 歯磨き指導![]() ![]() 2年 とろとろ絵の具![]() ![]() 2年 読み聞かせ![]() ![]() ソフトバレーボール 仲間とともに・・・
仲間とともに協力してプレーをする「ソフトバレーボール」。
チームに慣れ,ボールに慣れ,ゲームに慣れつつある子供たち。 仲間の失敗を温かく応援したり,「ドンマイ!」と励ましの声をかけたりと,チームの絆が深まる様子が見られます。ゲームを楽しむため,自分たちでルール変更を話し合い,スムーズに取り組むことができています。 「ソフトバレーボール楽しかったな〜♪」と思える単元にしてほしいと思います。 学習を通して,クラスの絆が深まりまります!! ![]() ![]() ![]() 人と伝え合う楽しさ 〜ようこそ,私たちの町へ〜![]() ![]() ![]() 6月25日(火)と27日(木),外国語の授業にお客様がいらっしゃいました。 「6年生が自分の好きな日本文化について英語で話をしている様子は,生き生きしていました。」 「考えて英語を話す事で,やりとりがどんどん広がっていました。」 「日本食の話を聞いて,私もおなかがすきました。」 「相手にどんどん質問し,その質問にどんどん自分の考えや気持ちをのせて話せていました。」 と,たくさんたくさん褒めていただきました。 「クラスの友達と伝え合う」とても楽しい時間でした。よくがんばりました!!!!! |
|