京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up144
昨日:171
総数:825236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

新しい教職員の紹介

 まだまだ寒い日もありますが,めっきり春めいてきました。桜もいよいよ満開を迎えています。いよいよ平成31年度も始まり,新生「向島秀蓮小中学校」がスタートしました。今まで以上に,教職員一丸となって頑張っていきたいと思っております。本年度も,どうぞよろしくお願いいたします。さて,一昨日の新聞紙上でも掲載されておりましたが,3校以外から新しく24名の教職員が着任されました。これからどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度・向島秀蓮スタート!

 桜も咲き,暖かな春を感じさせる季節となりました。いよいよ,本日より平成31年度が始まりました。向島秀蓮小中学校の船出です!学校教育目標は『一人一人の人間性を磨き,未来を拓く力の育成〜果敢に挑戦!知らない自分に会いに行け!〜』を掲げています。これから始まる平成31年度向島秀蓮小中学校教育のために,全教職員一丸となって取り組んでいく所存でございます。いたらぬ点も多々あろうかと思いますが,保護者の皆様や地域の皆様のご意見やご協力をいただきながら,子どもたちの健やかな成長を願い,学校教育目標,目指す生徒像の実現に向けて邁進していきたいと考えております。また,今年度も「挑戦(チャレンジ)」「感謝(サンクス)」「つながり(リンク)」「笑顔(スマイル)」の4つを大切にしながら,日々の教育活動を邁進していく所存でございます。
 どうぞこの1年,よろしくお願い申し上げます。
            京都市立向島秀蓮小中学校
            校 長 吉川 康浩

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 1〜6年 歯科検診
生徒会認証式(6限)
11/7 前期過程 育成合同運動会
後期課程 1・2・3・4・月3・総の授業
11/8 後期第1回代表専門委員会
後期課程 1・2・3・4・5・月4の授業
11/11 預かり金銀行振替日
4年ベーシックステージ委員会4(6限)
1・2・火4・4・5・6の授業
全校道徳(3限)
11/12 5・6・1・2・3・月3の授業
4年 社会見学
PTA行事
11/9 小P連支部コーラス会13:00〜呉竹文化ホール

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp