![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431870 |
【2年生】視力検査をしました。![]() ![]() ![]() 目に優しい生活をしていきたいですね♪ 【2年生】読み聞かせの会![]() ![]() 「お化けパンツ」のお話をたっぷり楽しませていただきました。 お忙しい中,ありがとうございました! ★3年生校外学習 帰校時間変更のお知らせ★
3年生の校外学習ですが,予定では16:30頃帰校としていましたが,交通渋滞などから17:00頃帰校予定となりますので,お知りおきください。
5年生 稲刈りに挑戦だ!![]() 刈った後まとめてくくるのが,とても大変そうでした。いい経験がてきました。 ありがとうございました。 5年生 出前授業![]() チョコレートがどのように日本に伝わってきたのか,最初は漢字で伝わってきたそうです。 グループになってその漢字を予想しました。答えはなんだったのでしょうか。 またご家庭でお話しください。 5年生 音楽「リコーダーの響き・・・」![]() ![]() だんだん音がそろうようになってきました。美しい調べまで,あと少しです。 1年生 ◆絵本の読み聞かせ◆
朝読書の時間,地域の方や保護者の方に,絵本(本)の読み聞かせをしていただきました。みんなお話の世界に引き込まれていた様子で.「もっと読んでほしい。」「おもしろい。」などの声があがっていました。
![]() ![]() ![]() ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,ごはん・みそ汁・キャベツのごま煮・はたはたのから揚げ・牛乳でした。
秋田県では,はたはたのことを冬に海が荒れ,雷がなるとはたはたがたくさんとれることから「かみなり魚」とも呼ばれているそうです。 ![]() ![]() 6年生 食の指導「朝ごはんを食べよう」![]() ![]() ![]() 自分の朝ごはんをふりかえるきっかけとなりました。 朝ごはんをしっかり食べようと思ったら,睡眠や学習,運動など,すべての生活習慣とつながっていますね。 5年生 算数「面積」![]() ![]() これから,どんどん問題を解いていきます。 |
|