![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302483 |
3年 太陽の光は反射できるのか?
社会は消防新聞をまとめています。一人ずつ頑張って製作中です。
音楽の森に向けてそれぞれ担当の楽器目指して練習中です。 6時間目は理科「太陽の光を調べよう」の1時間目。 今日もまずは太陽の光で遊び,そこから学習問題を設定していこうと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日のつくし学級
音楽では演奏動画にあわせて,「ホールニューワールド」の曲を少しずつ演奏できるようになってきました。算数では,「なんばんめ」の学習で上からや前からなどの数え方を練習しました。
![]() ![]() 3年 白熱のエンドボール
エンドボールの2時間目。
かなり熱い戦いが繰り広げられています。 ラグビーワールドカップにも負けないくらいの熱気です。 またチームワークを大切にして学習できているのも気持ちが良いです。 ![]() ![]() ![]() 3年 算数では一人残らず理解する!
算数の学習です。
毎時間とてもよい学びが展開できています。 全員が1時間の学習を理解して終えています。意欲も十分です。 ![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家
学校に到着!
ただいまです。 4年みさきの家
大原野IC まもなく学校着です。
4年みさきの家
現在 甲南PA あと1時間ぐらいで学校に到着予定です。
鳥羽水族館での見学を終えて
バスに乗って学校へ向かいます。
4年生 水族館で昼食 その後ペンギン
ラーメン,カレーライス,チャーハン,伊勢うどん
どれにしようかな? 君はどれにするの? あっそっちの方がおいしそうだな でもやっぱりこれが好き お好みの昼食を選んで友だちといっしょにいただきます。 食後にはペンギンの行進を見ることができましたよ。 上手に歩けたね。 ![]() ![]() 4年 鳥羽水族館
みさきの家から鳥羽水族館に到着
様々な生き物を見たり触れたりして楽しんでいます♪ ![]() ![]() ![]() |
|