京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up29
昨日:42
総数:699052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 国語科「グラフや表を用いて書こう」

 表やグラフを用いて,順序だてて分かりやすく伝える文章を学習しています。グラフを入れて,清書をしています。
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習に向けて

 グループごとの出し物を考えました。グループでクイズなどのアイデアを出して話し合いました。
画像1

4年生 社会科「事故や事件をふせぐ」

 事故と事件の2つのグラフからわかることを考えました。グラフからわかることをたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科「しゅうしょく語」

 主語と述語を大切にしながら,文を詳しくする修飾語について学習をしました。「だれに」や「何を」,「どのような」などを入れて,文を発表し合いました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語活動

 形を尋ねたり,答えたりする表現に慣れ親しみました。ハートの形,四角の形などを聞き取って,発音することができていました。 
画像1
画像2

2年生 道徳科「きまりのない学校」

 学校にきまりがなぜあるのかについて,考えを出し合いました。きまりがないことによってどのようなことで困るのか,きまりによって安全に守られることなどをみんなで考えることができました。 
画像1
画像2

3組 学習発表会に向けて

 体育館で学習発表会に向けての練習を行いました。自分の言葉をしっかりいうことや伝えるときの位置を確認して学習しています。 
画像1
画像2

第31回市民スポーツフェスティバル 3

 準決勝では,残念ながら決勝には進むことができませんでしたが,6名の子どもたちはすばらしい走りを見せていました。 
画像1
画像2
画像3

第31回市民スポーツフェスティバル 2

 小学生男女混合400mリレーも男女混合800mリレーも大健闘して予選を突破して,準決勝に進みました。 
画像1
画像2
画像3

第31回市民スポーツフェスティバル 1

 第31回市民スポーツフェスティバルに,本校の6年生の代表児童が参加しました。小学生男女混合400mリレーに4名と男女混合800mリレーに2名が参加しました。 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 3年社会見学
11/7 フッ化物洗口 代表委員会
11/8 5年長期宿泊事業 花背山の家
11/9 5年長期宿泊事業 花背山の家 右京ふれあいフェスティバル
11/10 5年長期宿泊事業 花背山の家
11/11 5年長期宿泊事業 花背山の家 SC
11/12 5年代休日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp