![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328817 |
6年 理科 水溶液の性質![]() ![]() 身の回りの液体が,酸性・中性・アルカリ性に 分けることができると知った子どもたち。 「ここに書いてあるわ!」 「これは弱酸性、やって〜」と 表記を見てきちんと調べることができました。 家でもほかに探してみたと教えてくれた子もいました。 興味をもってくれたようでうれしいです。 3年 体育 ボール運び![]() ![]() 最初はゆっくり,慣れてきたらスピードを出して。 「転がった!」「まてまて!」 走って,笑って,みんなで楽しくできました。 1年 給食でおはぎがでたよ![]() 初めておはぎを食べる子もいました。 どんな味かな・・・ ドキドキドキドキ・・・ おいしかったよ! あまーい味! おもちが入っていた! 大興奮でした。 3年 ドッジボール大会![]() ![]() 3・4年生合同チームで 運動会の赤組対白組で戦いました。 暑い中,力いっぱい楽しんでいました。 4年 運動会の練習
運動会で踊る「よさこいソーラン」の練習をしました。
大きな声と大きな動きを合言葉に頑張っています。 本番に向けて頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() 1年 図工 敬老ポスター仕上げ![]() ![]() ありがとうの気もちを込めて もみじ かえで どんぐり 果物 ハート などをかき足していました。 3年 朝の読み聞かせ![]() ![]() 1組は,「100円で何が買えるかな」というテーマで買い物をするお話でした。 社会科で商店について学習していることもあり,興味を持って聞いていました。 2組は,「ハロウィンパーティー」のお話で,作りたいお菓子や料理のことがわかり,ワクワクしながら聞いていました。 すてきな朝の時間をありがとうございます。 2年 生活科「小さななかまたち」その5![]() ![]() 各班が捕まえた生き物を観察したり, 見つけたりしたことをまとめました。 大きさや色,特徴を注意深く観察して 様々な発見をしていました。 それぞれ素敵なカードをつくっていました。 1年 低学年ドッジボール大会![]() ![]() ドッジボール大会がありました。 1年生も2年生と一緒のコートで行いました。 たくさんの人数だったので、 ボールがどこから来るのか大興奮! 楽しい企画をありがとうございました。 4年 音楽
音楽の学習を谷口先生にしてもらっています。
子どもたちは,少し緊張しながらも 元気に歌ったり,演奏したりすることができました。 これからの学習が楽しみになりました。 ![]() ![]() |
|