![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:54 総数:908152 |
学習発表会にむけて その5![]() ![]() 学習発表会に向けて その3![]() ![]() 学習発表会に向けて その2![]() 場面ごとに並んで,せりふを言う順番を確認しました。 パスゲーム![]() ![]() ![]() 「こっち!」と手を挙げてうまくパスをつなぐチームもいました。中には,友だちのプレーに対して「ナイス!」と素敵な声かけをしている子どもたちもいます。 みんなでいろいろ工夫しながら,上達していってほしいです♪ パスゲーム![]() ![]() まずは,試合の前のウォーミングアップ! ボールをパスする練習です。 ボールを持っている人の前にすばやく動いてパスをもらいます。 だんだんとうまくなってきました♪ 工業製品を分類してみよう![]() ![]() ![]() その製品にも種類が分けられることを学習して,グループで分類してみました。 頭を寄せ合って,一生懸命話し合う姿が見られました♪ 4年 学習発表会にむけて![]() ![]() 学習発表会できれいな歌声を聞いてもらえるように,練習を頑張っていきたいです。 4年 学習発表会にむけて![]() ![]() ・おなかから声を出すこと ・口をたてに開くこと など,歌うポイントをみんなで確認しながら,歌いました。 4年 秋の風景![]() ![]() 子どもたちは,秋らしい言葉みつけをしたあとで, 「秋の夜に きれいにひびく 虫の声」など,秋にぴったりの素敵な俳句をたくさん作ることができました。 3年図工「ひもひもワールド」
いろいろな色や種類のひもを組み合わせて,つなぎ方や結び方を工夫しながら,教室中にひもを張りめぐらせました。1本のひもから次のひもがのびていき,そこからまた次のひもが…。最後はできあがった形を見ながら,「蜘蛛の巣みたいにできた!」「ここは天の川みたい。」「そこ,カラフルでいいな!」と,ひもの世界を楽しみました!
![]() ![]() |
|