京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:103
総数:483489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

10月2日・変わりいり卵

画像1
 今日の献立は・・・

 ・バターうずまきパン
 ・牛乳
 ・変わりいり卵
 ・ソーセージと野菜のスープ煮

★子どもたちの感想から
「バターうずまきパンがおいしかったです。」(2−2)
「かわりいりたまごをたべたら,いえでたべているあじといっしょでした」(2−2)
「ソーセージとやさいのスープにがおいしかったです。また,つくってください。ごちそうさま」(2−3)
「かわりいりたまごがバターうずまきパンといっしょに食べるととてもおいしかったです。これからもよろしくお願いします。」(6−1) 

運動会 25

6年 団体演技 

組体操 〜結・和・拓・律 130人の思いをのせて〜
画像1
画像2

運動会 24

6年 団体演技 

組体操 〜結・和・拓・律 130人の思いをのせて〜
画像1
画像2
画像3

運動会 23

6年 団体演技 

組体操 〜結・和・拓・律 130人の思いをのせて〜
画像1
画像2
画像3

運動会 23

6年 団体演技 

組体操 〜結・和・拓・律 130人の思いをのせて〜
画像1
画像2
画像3

運動会 22

6年 団体演技 

組体操 〜結・和・拓・律 130人の思いをのせて〜
画像1
画像2
画像3

運動会 21

6年 団体演技 

組体操 〜結・和・拓・律 130人の思いをのせて〜
画像1
画像2
画像3

運動会 20

5年 団体競技

電光石火
画像1
画像2

運動会 19

エントリ種目 中学年

3色対抗リレー
画像1
画像2

運動会 18

1年生 徒競走

1・2・3でよういドン!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/6 1・3・5年:フッ素
11/7 さがのタイム【人権月間に向けて/飼育/園芸】 再検尿 にじ・2・4・6年:フッ素
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp