運動会 プログラム24 玉入れ
低学年,高学年に分かれて行います。かごにはいくつ入ったのでしょうか。
【学校行事】 2019-10-17 15:49 up!
運動会 プログラム20 ネオ花笠音頭
3,4年生合同の団体演技です。カラフルな花笠をもって,凛々しく踊ります。
【学校行事】 2019-10-17 15:39 up!
運動会 プログラム17 2色対抗リレー(低)
1,2,3年生のリレーです。バトンパスを繰り返し練習しました。
【学校行事】 2019-10-17 13:12 up!
運動会 プログラム16 3Ch 〜choice change challenge〜
動きを合わせた集団行動。5年生全員の気持ちが一つになった瞬間です。
【学校行事】 2019-10-17 12:58 up!
運動会 プログラム15 綱引き
【学校行事】 2019-10-17 12:56 up!
本日の運動会午後の部開始時刻の変更について
本日の運動会午前の部の終了時刻が遅くなっております。
それに伴いまして,午後の部の開始時刻を12時45分から13時に変更いたします。
子どもたちの状態を配慮しながら開始したいと考えておりますので,13時を少し過ぎることも予想されます。
保護者の皆様にはたいへんご迷惑をおかけすることになりますが,ご理解いただきますようお願いいたします。
【学校行事】 2019-10-17 12:31 up!
運動会 プログラム12 コンパスリレー
エントリー種目として今年度より取り組んでいます。コーンを回る時のスピードの調整が大切です。
【学校行事】 2019-10-17 11:03 up!
運動会 プログラム8 はこんで つんで たからを とりもどそう!
みんなで協力して鬼から宝を取り戻します。5年生児童と一緒にがんばります。
【学校行事】 2019-10-17 10:34 up!
運動会 プログラム6 勧修ラッセーラ
元気いっぱいの1,2年生。練習してきた成果を発揮します。
【学校行事】 2019-10-17 10:25 up!
運動会 プログラム1 開会式
堂々と行進しています。いよいよ運動会が始まります。
【学校行事】 2019-10-17 09:57 up!