![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510709 |
山の家だより
三日目の朝を迎えました。子どもたちは,ぐっすり眠れた様子で起床時刻の6時に,元気にあいさつできました。
天気は晴れ。雨のない一日になりそうです。 「朝のつどい」は,宿泊棟のミーティングルームで行いました。今日のめあて「協力」して活動することをみんなで確認しました。 ![]() ![]() ![]() 山の家だより
あいにく写真は撮れなかったのですが,天体観察をしました。満点の星空が広がり,これほどきれいな星が見られるのはまれなことだそうです。とても高価な望遠鏡と双眼鏡で,「木星」と「土星」を見せていただきました。高級な車やおうちが1軒買えるほどの立派な望遠鏡と双眼鏡で,木星の縞模様と土星の輪がくっきりと見えました。
その後,宿泊棟に戻り,振り返りを行いました。今日は,ちょうど折り返しの日。中間評価をしました。残りの二日間を全力を出し切って,かけがえのない仲間とともに,心に残る最高の宿泊行事にしたいとみんなで話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() ![]() 山に登って,おなかがすいていたのでしょう。二度,三度とおかずを取りに行く子どもたちでした。 山の家だより![]() ![]() 山の家だより![]() 山の家だより![]() ![]() 山の家だより
かつての別所小学校と花背第一中学校の通学路を通って下山しています。
![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() みんなでおいしくいただいた後,下山しました。 山の家だより![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() |
|