|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:268 総数:966468 | 
| 代表委員会  雨の日に安全に遊べる遊びについて募集したところ,たくさんの案が集まり,そこから「コンテストや大会を開く」という案に決まりました。 今日はそのコンテストや大会の内容を話し合いました! 全力でのぞんだ運動会   樫原美術館7  3年生児童の作品です。 紙の選び方,紙に合わせてパスの選び方がすばらしいですね。 樫原美術館6  3年生のお話の絵です。 絵の具の使い方に工夫があります。 さすが3年生ですね。 2年生と本に親しもう
 今週はもみじ読書週間で,兄弟学年の読み聞かせがありました。2年生のことを考えて本を選んだり,読み方を工夫したり,やさしく声をかけたり,終わってから楽しく会話したり,心の距離も前回より近づいた気がします。 読書を楽しむ一週間。たくさん本にふれることができたかな。   もうすぐ山の家   走り高跳び
体育の学習で走高跳をしています。 グループごとに協力し,バーを調節しながら何度も練習しました。跳べるようにアドバイスをしあったり,友達が跳べると喜びあったりと,和気あいあいと楽しく活動していました。   未来に残したい京都の伝統文化  前回のグループ発表を活かして,それぞれの発表につなげてほしいと思います。 新しい本が入りました!   読み物だけでなく 調べ学習にも使える本がたくさん入っています。 新しい本を借りた後は 本が置いてあった棚に戻すようにしてください。 どんどん借りに来てくださいね。 理科の授業  |  |