京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:114
総数:395718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

1年国語 カタカナの書き方

2学期からカタカナの練習が始まりました。指で書き順を確かめながら,正確に書く練習をしました。
画像1
画像2

6年体育 組体操

組体操の練習が始まりました。今日は「サボテン」という技の練習をしました。マットの上でお互いに支えながら,安全に気を付けて練習をしました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 ドレミのうた

「ドレミのうた」を音の高さを意識しながら歌いました。「ド」を歌うときは,「ド」の担当の列の子どもが立って歌います。リズムにのって楽しく歌うことができました。
画像1
画像2

1年生の花壇

1年生の花壇のひまわりの花が咲きました。下のほうにはマリーゴールドの花も咲いています。
画像1

4年 運動会練習

画像1
画像2
4年生の運動会練習が始まりました。今日は体育館で先生のお手本をよく見ながら,一緒に踊りました。2時間の練習で,もう1曲覚えたみたいですよ!

1年 身体計測

画像1
画像2
画像3
9月の身体計測がありました。最初に保健室の先生から,「かんたんなけがのてあて」の仕方についてのお話がありました。
その後,身長と体重を測りました。夏休みの間に心も体も成長したかな。

6年体育 100m走

6年生は100m走のタイムを計りました。今後の体育は組体操の練習を行うので,最初で最後の計測です。暑い中,一生懸命走りましたね。
画像1
画像2

4年学活 2学期の目標

画像1
1学期にできたことやできなかったことを踏まえて,2学期にできるようになりたいことを考えて「2学期の目標」を書きました。子どもたちはやる気満々です!

3年 自己紹介

画像1
3年生に新しいお友達が増えました。新しいお友達に向けて班ごとに自己紹介を行いました。早く仲良しになれるといいですね。

2年生の様子

2年生は,みんなで必要だと思う係を出し合って,係を決めをしました。
また,今日の宿題の音読の練習もしました。声をそろえて元気に読むことができました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/1 音楽発表会
11/5 朝会 フッ化物洗口
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp