京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up35
昨日:65
総数:485786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

三角形をしきつめよう!

 算数科で「三角形」を学習しています。三角形の辺や角について調べる中で,「正三角形」や「二等辺三角形」があることを知りました。
 今日は,正三角形をしきつめて,できた模様から,大きな正三角形や,四角形を見つけました。
画像1
画像2
画像3

いきものと なかよし

画像1画像2画像3
10月30日(水)
生活科「いきものと なかよし」の学習で
初めてうさぎと触れ合いました。

今まで飼育小屋の外から見ていたうさぎを
近くで見れると,子どもたちは楽しみにしていました。

今までに調べた触り方や
生き物の気持ちを参考にしながら,
うさぎと触れ合いました。 

視力検査をしました。

 はじめに視力検査の仕方を養護の先生に教えてもらいました。その後,一人ずつ検査をしました。みんな一生懸命検査を受け,待っているときも静かに検査の様子を見ていました。 
画像1
画像2

あきが いっぱい

画像1画像2画像3
生活科「あきが いっぱい」で
校内の秋を探しに行きました。

運動場の隅っこに
どんぐりがたくさん落ちていることに
すごく驚いていました。 

ようぐあそび

画像1画像2画像3
10月30日(水)
体育の時間に「ようぐあそび」をしました。
初めて使う用具や遊びで
みんなと一緒に活動しました。

特にフラフープは,
みんなが一つになって
動かしていました。

5年 体育

画像1
画像2
 走り幅跳びの学習をしています。自分のめあてに合わせて,場を準備して練習しています。友達ともアドバイスをし合うことで,記録も伸びてきました。

5年 音楽

画像1
画像2
 ハートフルコンサートに向けて,合唱の練習をしています。地球星歌は2部合唱をします。上と下のパートに分かれて練習中です。きれいな歌声で歌えるようになってきました。これからは,威風堂々の合奏にも取り組んでいきたいと思っています!

大文字駅伝予選会

画像1画像2
 本日,伏見西支部の大文字駅伝予選会が行われ,12名の子どもたちが出場しました。
 個人レースでは,4名の児童が,それぞれ精一杯力を発揮し,見事完走しました。
 駅伝では,8名の子どもたちが心を一つに,接戦を繰り広げながらもたすきをつなぎ,見事5位でゴールしました。
 残念ながら本選に出場することはできませんでしたが,一人一人が練習の成果を発揮し,見事な走りを見せてくれました。たくさんの応援,ありがとうございました。
 残りの小学校生活,6年生みんなで心を一つに,頑張っていきましょう!

大文字駅伝予選会壮行会

画像1画像2画像3
 本日の4時間目に,大文字駅伝予選会の壮行会を学年で行いました。選手たちは一人一人意気込みを語り,学年全員からはエールが送られました。

大文字駅伝支部予選会開催のお知らせ

本日,天候が悪く,開催が心配されていた「大文字駅伝」大会 支部予選会ですが,決行されることになったとの連絡が入りました。

役員でお世話になる保護者の皆様,応援でお世話になる保護者の皆様,雨天の中ですがどうぞよろしくお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp