![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:65 総数:485786 |
三角形をしきつめよう!
算数科で「三角形」を学習しています。三角形の辺や角について調べる中で,「正三角形」や「二等辺三角形」があることを知りました。
今日は,正三角形をしきつめて,できた模様から,大きな正三角形や,四角形を見つけました。 ![]() ![]() ![]() いきものと なかよし![]() ![]() ![]() 生活科「いきものと なかよし」の学習で 初めてうさぎと触れ合いました。 今まで飼育小屋の外から見ていたうさぎを 近くで見れると,子どもたちは楽しみにしていました。 今までに調べた触り方や 生き物の気持ちを参考にしながら, うさぎと触れ合いました。 視力検査をしました。
はじめに視力検査の仕方を養護の先生に教えてもらいました。その後,一人ずつ検査をしました。みんな一生懸命検査を受け,待っているときも静かに検査の様子を見ていました。
![]() ![]() あきが いっぱい![]() ![]() ![]() 校内の秋を探しに行きました。 運動場の隅っこに どんぐりがたくさん落ちていることに すごく驚いていました。 ようぐあそび![]() ![]() ![]() 体育の時間に「ようぐあそび」をしました。 初めて使う用具や遊びで みんなと一緒に活動しました。 特にフラフープは, みんなが一つになって 動かしていました。 5年 体育![]() ![]() 5年 音楽![]() ![]() 大文字駅伝予選会![]() ![]() 個人レースでは,4名の児童が,それぞれ精一杯力を発揮し,見事完走しました。 駅伝では,8名の子どもたちが心を一つに,接戦を繰り広げながらもたすきをつなぎ,見事5位でゴールしました。 残念ながら本選に出場することはできませんでしたが,一人一人が練習の成果を発揮し,見事な走りを見せてくれました。たくさんの応援,ありがとうございました。 残りの小学校生活,6年生みんなで心を一つに,頑張っていきましょう! 大文字駅伝予選会壮行会![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会開催のお知らせ
本日,天候が悪く,開催が心配されていた「大文字駅伝」大会 支部予選会ですが,決行されることになったとの連絡が入りました。
役員でお世話になる保護者の皆様,応援でお世話になる保護者の皆様,雨天の中ですがどうぞよろしくお願い致します。 |
|