京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up7
昨日:140
総数:960861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

10月16日 学校の様子 1

画像1
画像2
画像3

6年生は,組体操の練習を一生懸命がんばっています。

技の種類も色々とあり,びっくりしました。

本番の輝きを,とても期待しています。





算数 計算カードを使って

画像1
画像2
算数で繰り上がりの足し算の学習をしています。
足し算(2)のカードを使って,答えが同じ数になるようにカードを並べます。
並べ終わったカードを見て決まりを見つけたり,気づいたことを発表したりしました。

10月16日 学校の様子 1

画像1

今日は2回目の全校練習でした。


今週末は運動会です。


今日のような天候だといいですね。

アルファベットとなかよし

画像1画像2画像3
外国語活動では歌ったりゲームをしたりしながら
英語を楽しんでいます。

今回はALPHABET

ABCsongを歌ったり
アルファベットのカードとったりして
アルファベットの大文字に慣れていきました。

すまいる たまいれ

画像1
画像2
運動会に向けて練習をがんばっています。今日は運動場で実際に玉入れもやってみました。初めてやる玉入れに子ども達は大喜びで取り組んでいました。ダンスもどんどん上手になってきています。運動会当日が楽しみです。

10月11日 学校の様子 5

画像1

4年生の総合的な学習の様子です。

今日は,バケツで育ててきた稲を収穫しました。

今は,校舎の中で干しています。


10月11日 学校の様子 4

画像1

1年4組の様子です。

算数の学習を,一生懸命がんばっていました。

集中する姿,素晴らしかったです。


おいしくできたね!ご飯とみそ汁

画像1画像2画像3
 家庭科の調理実習でご飯とみそ汁を作りました。サラダに続き,2回目の実習なので仕事を分担し手際よくすすめられました。ごはんもおみそ汁も,とってもおいしかったですね。
 山の家での活動でも,一人一人が協力し合いながら作れたらいいなあと思います。

運動会に向けてがんばっています

画像1画像2
運動会に向けてがんばっています。

今日は,運動場で練習をしました。
クラスで協力して棒を引き合いました。

10月11日 学校の様子 3

画像1画像2画像3

強い台風が近づいています。

樫原小学校でも,台風対策をしています。

屋外に靴箱があるクラスは,本日上靴を持ちかえります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp