![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:82 総数:187147 |
昔の道具体験![]() ![]() 図書委員会ビブリオバトル
レインボータイムに図書委員会主催のビブリオバトルが開かれました。3人の図書委員がそれぞれのおすすめの本を紹介します。質問や感想交流のあと,どの本が読みたくなったか手を上げます。一番たくさん手が上がった本が「チャンプ本」になります。どの本もおもしろそうだったので,票もほぼ3つに分かれました。次回は委員会以外の人もできるということなので,1年生も教室で「やってみたい!」と意欲を燃やしていました。
![]() ![]() ![]() 里山フェスティバル
10月27日(土)、1〜7年生の花背わくわくバンドのメンバー24名は、広河原トラウトタウンでおこなわれた「里山フェスティバル2019秋」に出演し、「ミッキーマウスマーチ・となりのトトロ」の2曲を来場された皆様に聴いていただきました。
![]() ![]() 一期音読発表会
一期で,今までの音読練習の成果を発揮して,音読発表会を行いました。「声の大きさ」「言葉の明瞭さ」「声の表情」など,それぞれの学年の良さから学び合うことができました。
![]() ![]() ![]() 第3回定期考査
今日と明日の2日間、後期課程の生徒は第3回定期考査です。最後まであきらめずにがんばりましょう!
![]() ![]() 生活科で
1年生が2年生から遊びの招待を受けました。ペットボトルのキャップのおはじきや空き箱のミニゴルフ,廃材を積み上げて高さを競うなど,身の周りの物で楽しく遊べることがわかりました。ありがとう,2年生。
![]() ![]() ![]() 手の汚れ調べ![]() ![]() 里山フェスティバルにむけて![]() ![]() なわとび大会
体育委員会主催のなわとび大会がレインボータイムに行われました。1秒に1回以上とんでいるチームもありました。回を重ねるたびに上手になってきています。
![]() ![]() ![]() 一期校外学習ふりかえり![]() ![]() |
|