京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up9
昨日:45
総数:280672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

5年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
本日の3・4時間目に元パラリンピック日本代表の北村さんをお招きして学習をしました。
パラリンピック種目の「競泳」について学習をしました。

5年生 モモちゃんと・・・

5年生は,モモちゃんが大好きです。
画像1

5年生 音楽科の学習

音楽室で子どもたちが学習している様子です。

画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科の学習

周りの音を聞きながら演奏しています。
少しずつ上手に演奏できるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科の学習

合奏の練習をしている様子です。
みんなで協力して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
合奏の練習をしている様子です。

5年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
合奏の練習をしている様子です。

1年 算数「たしざん(2)」

画像1
繰り上がりのある足し算に取り組んでいます。今日から,計算カードでの練習を始めました。3分間で一周できるか挑戦中です。おうちでも練習するよう,励ましの声かけをお願いします!

1年 音楽「ようすをおもいうかべよう」

画像1
画像2
「はる・なつ・あき・ふゆ」の歌詞から様子を思い浮かべ,動きを考えました。みんなの意見を合わせ,1−1バージョンで楽しく歌いました。

1年 体育「マットあそび」

画像1
画像2
「よこまわり」「まえまわり」「うしろまわり」を練習中です。坂道の場,細マットの場,平らな場など,自分にあった場所で挑戦しています。友だちを見ることも効果的で,上手に回るポイントをたくさん学んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 支部大文字駅伝予選会 部活動(卓球・音楽)
10/31 クラブ活動 3年LR学習 フッ化物洗口 PTA支部バレーボール 放課後まなび教室
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 朝会 放課後まなび教室
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp