京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:118
総数:956213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。9/19(金)は授業参観・懇談会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。

重要 24日(木) 運動会残り種目実施について

いつも本校教育活動にご理解ご協力いただき,ありがとうございます。 24日(木)開催予定の運動会(残り種目)についてお知らせいたします。
 
1.プログラムを変更します。
 
1.50m走(1年)
2.80m走(2年)
3.80m走(3年)
4.100m走(4年)
5.100m走(5年)
6.100m走(6年)
7.低学年リレー(1・2・3年)
8.高学年リレー(4・5・6年)
9.閉会式

2.全てのプログラムは,1時間30分程で終了する予定です。
  その後は,通常通り授業があります。
  実施・延期に関係なく,学習の用意を忘れないようにお願いします。
 
3.開始時刻は午前9時を予定しています。

4.実施の可否・開始時刻の変更は,午前7時にHP・メールでお知らせします。

 (電話での問い合わせはご遠慮ください。)

※(天候により,午後から開催する可能性もあります。)

  開始時刻変更の時点で,HP・メールでお知らせいたします。

※延期になれば,教室で通常通り授業を行います。下校時刻も通常通りです。

※24日(木)に実施できなかったプログラムについては,28日(月)に実施します。

※開催の可否や開始時刻の変更などについては,午前7時を目途にHP・メール配信でお知らせします。

※駐輪場は運動場です。中庭への駐輪はできません。

ご理解,ご協力いただきますよう,どうぞよろしくお願い致します。

運動会 25

画像1

13:30になりました。


全校児童が下校いたします。


運動会 24

画像1
塗れた服を着替えた後は,今日の運動会の録画を見ました。

13:30頃 下校します。


運動会 23

画像1

天候は回復しましたが,運動場には水がたくさん浮いています。

午後のプログラムは,徒競走が中心です。

ぬかるんでいるので,コーナー等で転倒する恐れがあります。

午後からのプログラムは,24日(木)に延期いたします。

開始時刻等は,後日メール配信・ホームページでお知らせいたします。


本日の運動会について


天候は回復していましたが、運動場の状態が回復する見込みがありません。

本日の運動会は、午前で終了いたします。

児童は、13:30頃下校します。



低学年リレー以降のプログラムは、24日(木)に行います。







プログラム変更について


天候悪化により,運動場に水が浮いてきました。

午前に予定していた「低学年リレー」を,午後の部に変更いたします。

午後の開始時刻については,

天候・運動場の様子を見ながら,学校HP・メールにてお知らせいたします。

運動会 22

画像1
画像2
画像3
11.つなひき(2・5年)の様子です。


2年生も,力いっぱいがんばっていました。



11:35頃から

12.あいの宅急便(1・6年)が始まる予定です。



運動会 21

画像1
画像2
画像3
10.BOXデリバリー(3・4年)の様子です。


兄弟学年で,一つの箱を運ぶリレーをしました。



11:25

11.つなひき(2・5年)が始まりました。



運動会 21

画像1
画像2
画像3

9.応援合戦


どの色も,大きな声で盛り上がっていました!



運動会 20

11:15 現在

10.BOXデリバリー(3・4年)が始まりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp