京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up7
昨日:182
総数:832255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

生徒同士の授業見学会

 今日は全クラス、自分たちの授業の様子を参観してもらったり、他のクラスの授業を参観したり、学年ごとで授業見学会を行いました。

 人の振り見て・・・という言葉がありますが、他のクラスの授業風景を見て、いい点を自分たちのクラスにも活用できるようにし、ますます授業が面白く、充実したものになるようにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 男子バレーボール

 10月13日に引き続き、19日(土)洛北中学校体育館で、秋季大会男子バレーボール予選が行われました。松尾中、梅津中をセットカウント2−0で下し、4戦全勝で予選リーグを1位通過することができました。

 11月3日(日)、4日(月)に決勝トーナメントが行われます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

陸上部 京都府中学校カンコー杯

 10月22日(火・祝)陸上部は京都府中学校カンコー杯に出場しました。
 男子棒高跳では大会新で見事優勝や2位、6位の入賞もありました。
 男子ハードルでも5位に入るなど活躍してくれました。
画像1
画像2
画像3

PTA ガーデニング教室

 10月19日(土)に「PTAガーデニング教室」が,第2回家庭地域教育学級として本校の中庭で行われました。
 小雨が気になる天気でしたが,午前10時より参加者14名,鈴木庭園の青島廣高氏を講師に迎えて行うことができました。
 できあがった寄せ植えは,各家庭に持ち帰ってもらいました。来年度は皆さんも,是非ご参加下さい。
  
画像1
画像2
画像3

京都市中学校駅伝競走大会

 10月20日(日)嵐山東公園にて京都市中学校駅伝競走大会が行われました。
 今年は男女揃って参加しました。
 残念ながら健闘むなしく、惨敗になりましたが、この経験や悔しさを次につなげる原動力にしてもらいたいと思います。

 明日も山城運動公園陸上競技場にて「オータムカップ」が開催されます。
 自己記録更新目指し頑張りましょう。
画像1
画像2

お知らせ

 本日、学校だよりを配布致します。
 内容は文化祭(合唱コンクール)、第三回テスト、11月上旬の予定が掲載されています。
学校だよりNO10

学習確認プログラム(3年生)

 3年生の様子です。
画像1
画像2

学習確認プログラム(2年生)

 2年生の様子です。
画像1
画像2

学習確認プログラム(1年生)

 
 1年生の様子です。
画像1
画像2

学校評価アンケート集計等

 前期の学校評価アンケートの集約を掲載致します。
前期学校評価アンケート集計
 上記アンケートから昨年にさかのぼり経年集計結果
学校評価経年比較(H30前〜R1前)

 アンケートの結果を真摯に受け止め、教職員一丸となり八条中教育推進に向けて取り組んでいきます。

 今後も保護者・地域の方々のご理解、ご支援よろしくお願いします。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 後期時間割開始
10/29 3年個別懇談会 1・2年教育相談 (〜11月1日)
10/30 3年個別懇談会 1・2年教育相談 (〜11月1日)
10/31 3年個別懇談会 1・2年教育相談 (〜11月1日) 選挙活動開始(〜11月7日まで)
11/1 3年個別懇談会 1・2年教育相談 (〜11月1日)  西寺育成苑まつり準備

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp