京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up29
昨日:24
総数:710457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

体育大会 6 〜開会式2〜

体育委員長の選手宣誓の様子です。
〜選手宣誓〜
たち,選手一同は,これまで一緒に練習してきた仲間と心を一つにし,互いに励まし合い,日頃の練習の成果を発揮して,正々堂々と全力で競い合うことを誓います。

画像1
画像2

体育大会 5 〜開会式 1〜

開会宣言後、ファンファーレ、生徒会旗掲揚、校歌斉唱、学校長挨拶、生徒会長挨拶、選手宣誓、競技場の諸注意、準備体操の順に行われました。開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 4 〜入場行進4〜

入場行進の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 3 〜入場行進3〜

入場行進の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 2 〜入場行進2〜

入場行進の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会 1 〜入場行進1〜

吹奏楽部の演奏で、生徒会旗を先頭に入場行進が始まりました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子 2

朝の様子です。天気が心配です。時間・競技を繰り上げて行う場合がありますが、ご理解ください。現在、入場行進のために座席より、移動を始め,入場行進が始まりました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子 1

おはようございます。体育大会の朝を迎えました。
画像1
画像2
画像3

体育大会 実施します

本日は予定通り、体育大会を実施します。生徒は8時25分登校完了で、9時より入場します。状況により、午後の競技の繰り上げがあるかもしれません。また、念のため月曜日の授業の用意もお願いします。
画像1
画像2

明日は、体育大会

明日(10月3日)は、体育大会です。今のところ、台風に影響される雨が心配ですが、体育大会実施予定です。
生徒登校は、8時20分いつも通りです。
入場行進が、9時となります。

<体育大会の有無>
 午前7時にホームページおよびメール配信を行います。

<実施の場合>
 ・8時25分生徒登校完了、9時入場行進。
 ・天候が不安なため、プログラムの変更(午後の部の種目を午前の部へ)が考えられます。

<実施しない場合>
 ・月曜日の時間割を用意してください。
 ・順延は、当初の10月4日より変更し、10月8日(火)とさせて頂きます。

・台風の接近からとはいえ、当初予定を変更することをお詫びするとともに、ご理解ください。よろしくお願いします。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 3年個別懇談会4    1,2年教育相談4
10/26 漢検
10/28 3年個別懇談会5    1,2年教育相談5    3年保育実習1
10/29 生徒会本部役員立会演説会リハーサル    SC来校
10/30 生徒会本部役員立会演説会および投票
10/31 伏見支部授業研修会

月行事予定

「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

洛水中だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp