京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up18
昨日:21
総数:359837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

本日の運動会午後の部開始時刻の変更について

本日の運動会午前の部の終了時刻が遅くなっております。
それに伴いまして,午後の部の開始時刻を12時45分から13時に変更いたします。
子どもたちの状態を配慮しながら開始したいと考えておりますので,13時を少し過ぎることも予想されます。
保護者の皆様にはたいへんご迷惑をおかけすることになりますが,ご理解いただきますようお願いいたします。

運動会 プログラム12 コンパスリレー

画像1画像2
エントリー種目として今年度より取り組んでいます。コーンを回る時のスピードの調整が大切です。

運動会 プログラム8 はこんで つんで たからを とりもどそう!

画像1画像2
みんなで協力して鬼から宝を取り戻します。5年生児童と一緒にがんばります。

運動会 プログラム6 勧修ラッセーラ

画像1画像2
元気いっぱいの1,2年生。練習してきた成果を発揮します。

運動会 プログラム1 開会式

画像1画像2
堂々と行進しています。いよいよ運動会が始まります。

10/16(水)

画像1画像2
今日の給食は「ごはん,牛乳,マーボどうふ,ほうれん草ともやしのいためナムル,じゃこ」でした。

10/11(金)

画像1画像2
今日の給食は「ごはん,牛乳,カレーあんかけごはん(具),春巻」でした。

10/10(木)

画像1画像2
今日の給食は「麦ごはん,牛乳,鶏肉のてり焼き,小松菜と切干大根の煮びたし,みそ汁」でした。

【学校の様子】おもちゃフェスティバル

 2年生が1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を行いました。去年のことを思い出しながら,「1年生を楽しませたい!」とグループで協力して準備を進めてきました。
 1年生の視線に合わせてしゃがんで話をしたり,遊び方を丁寧に教えてあげたり,優しい姿がたくさん見られました。招待した2年生も,招待してもらった1年生も笑顔いっぱいのフェスティバルでした。
画像1画像2画像3

台風19号接近に伴う本日の措置及び今後の予定

午前11時現在,京都市域に暴風警報が発表されています。本日は臨時休業となります。
不要不急な外出を控え,河川・側溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でもご指導いただきますようお願いいたします。
10月15日(火)は代休日です。学校はありません。
10月16日(水)6校時に5・6年生と4年生の一部(全校対応と応援の係)の児童による前日準備を行います。1年生から4年生(全校体操と応援の係以外)の児童は15時完全下校となります。
10月17日(木)いつも通り集団登校をします。9時より運動会を始めます。この日は給食がありますので,お弁当の準備は必要ありません。
以上よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp