![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:143 総数:751072 |
中学部 山科苑との交流
9月18日(水)
水曜日ユニット「地域交流」「散策活動」合同で山科苑の方をお迎えしました。「ペットボトルボウリング」と「コースターづくり」にわかれて活動しました。この日に向けてリハーサルを重ねた生徒たちは,活動中も色をつける場所を指さししたり,ボウリングのピンが倒れるとハイタッチして喜びを分かち合ったり,一緒に交流を楽しむ姿がたくさん見られました。次回もぜひよろしくお願いします!! ![]() ![]() 小学部 大塚小学校との交流及び共同学習
9月18日(水)
今日は小学部と近隣の大塚小学校との交流及び共同学習に取り組みました。各学年にそれぞれのグループが入って交流しました。自己紹介をし合ったり、さまざまなゲームに関わりながら取り組みました。活動当初は緊張した表情も見られた児童たちでしたが、交流が進むにつれて次第に笑顔が見られました。活動の最後には大塚小学校の児童たちから歌のプレゼントもありました。お互いにとって素敵な交流になりました。 ![]() ![]() ![]() 中学部〜おもてなし活動〜
毎週火曜日は,カフェ「絆」がオープンしています。毎週自分の役割を担うことで,しっかり注視してコーヒーを注ぐことができるようになったり,オーダーカードとマッチングさせて間違いなくお客様に出すことができるようになりました。また,歩行が不安定でコーヒーをこぼしてしまうこともあるのでミニワゴンで運ぶことで安定し,落ち着いてサービスすることができるようになりました。
![]() 小学部6年生 修学旅行(17)
2日間,キッズプラザ大阪や須磨海浜水族園でたくさんの活動をして,みんな元気に学校へ戻ってきました。観光バスから降り,解散式では校長先生のお話がありました。
この旅行でたくさんの経験をし,6年生の仲間とかけがえのない思い出ができたと思います。 連休中ゆっくり身体を休めて,来週元気に登校してほしいと思います。 お迎えに来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() 小学部6年生 修学旅行(16)
修学旅行で食べる最後の食事もみんなで楽しくいただきました!
![]() ![]() ![]() 小学部6年生 修学旅行(15)
レストラン和楽園でお昼ご飯をいただきました。
カツカレー、牛丼&うどんセット、ハンバーグ&唐揚げセットなどそれぞれ食べたいものを注文しました。 ![]() ![]() ![]() 小学部6年生 修学旅行(14)
イルカライブのオープニングはスマスイダンスでスタートしました。豪快なジャンプをするイルカたちにみんな、大喜び!
楽しみにしていた甲斐のある大迫力のイルカライブでした。 さぁ次はレストランでお昼ご飯です。 ![]() ![]() ![]() 小学部6年生 修学旅行(13)
6年生のみんなはそれぞれお目当ての生き物がいたので、館内を回りながら、自分のお目当ての生き物を探しました。
それぞれの生き物はもちろん、水槽にいるさまざまな海の生き物に興味津々でした! 次は待ちに待ったイルカライブですよー‼️ ![]() ![]() ![]() 小学部6年生 修学旅行(12)
須磨海浜水族園に着きました‼️雨も着いた頃にはすっかり上がっていました!!
今から活動していきたいと思います。 ![]() ![]() 小学部6年生 修学旅行(11)
お世話になったホテルの方にも、ありがとうございました!と丁寧に伝えることができました。
みんなでえいえいおーっと気合も十分‼️ 今からバスに乗って、須磨海浜水族園に向かいます! ![]() ![]() |
|