5年生 家庭科の学習
家庭科の授業の様子です。
食品に含まれる主な栄養素の種類と働きについて学習しています。
【学校の様子】 2019-10-21 15:59 up!
5年生 家庭科の学習
「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2019-10-21 15:59 up!
5年生 国語科の学習
【学校の様子】 2019-10-21 15:59 up!
5年生 国語科の学習
【学校の様子】 2019-10-21 15:58 up!
5年生 国語科の学習
国語科の授業の様子です。
一人,一人集中して学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2019-10-21 15:58 up!
5年生 ジュニア京都検定
【学校の様子】 2019-10-21 15:58 up!
5年生 ジュニア京都検定
【学校の様子】 2019-10-21 15:58 up!
あいさつ運動
今日の朝,あいさつ運動がありました。
5,6年生を中心に行いました。
大きな声で朝のあいさつができていました。
【学校の様子】 2019-10-21 15:58 up!
1年 運動会を終えて・・・
今日,昨日の運動会をじっくりと振り返りました。1年生にとっては,小学校で初めての運動会。自分たちの演技・競技では力を出し切り,一人ひとりがとてもがんばっていました。上級生の走りや演技に感動したようで,「速く走れるようになりたい」「組体操すごいな・・・」と憧れのまなざしで見ていました。すでに来年が楽しみな様子でした。
保護者の皆さま,本番に向けてのご支援,ご協力ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-10-18 18:26 up!
1年 生活「いきものとなかよし」
今日は,『どうしたら生き物と仲良くできるか』について話し合いました。「毎日お世話をする」「一緒に遊ぶ」「優しくして,嫌がることをしない」「図鑑などで調べて学ぶ」「できるだけ一緒の時間を多くする」など,たくさんの意見が出ました。最後に,京都市発行の「いきものとなかよし」の冊子を使って,楽しく学びました。
【学校の様子】 2019-10-18 18:23 up!