奥越だより 1日目
野外炊事でちゃんこ鍋を作りました。自分たちで作ったちゃんこ鍋の味は最高です。笑顔いっぱいで食べました。
片づけをして,入浴,係会議,班別会議と予定通り順調に進んでいます。みんな元気です。
夕方あたりから電波の調子がおかしいようで,写真が上手く送れない状態で,写真を載せることができていません。何度もホームページを見ていただいたことと思います。申し訳ありません。また届き次第載せたいと思います。
【5年】 2019-10-23 20:43 up!
奥越だより 1日目
アップで写された写真の場所を探す館内ラリーをしました。グループで協力して探す中で、宿舎の様子を知ることができました。
【5年】 2019-10-23 18:54 up!
奥越だより 1日目
昼食のお弁当を5日間お世話になる食堂でいただきました。愛情たっぷりのお弁当を美味しくいただきました。
【5年】 2019-10-23 14:26 up!
今月のなごみ献立は?
今日の給食は,麦ごはん・牛肉とれんこんの煮つけ・だいこん葉のごまいため・すまし汁・しば漬でした。一汁三菜の献立でした。しば漬の色や香り,食感,味など五感を使っておいしくいただくことができました。1年生もしば漬がすきな子が多く,喜んで食べていました。
【給食室から】 2019-10-23 14:26 up!
奥越だより 1日目
予定より少し遅くなりましたが,全員元気に到着しました。入所式,オリエンテーションを終えて、お弁当をいただきます。さぁいよいよ楽しい活動が始まりました。
【5年】 2019-10-23 13:20 up!
奥越だより 1日目
本日より,4泊5日,福井県奥越での長期宿泊学習に向けて,5年生が出発しました。晴天のもと,元気いっぱいの子どもたちです。保護者のみなさま,お見送りありがとうございました。
活動の様子を今後もお知らせしていきます。
【5年】 2019-10-23 08:22 up!
へんしんグッズをつくろう
それぞれが素材を選んで作っていました。できた作品はみんなに工夫した点やお気に入りのポイントを発表しました。
【えのき】 2019-10-21 21:05 up!
へんしんグッズをつくろう
今日は,高野中学校,養徳小学校の先生が参観に来られて授業でした。すでに作った衣装の下地に飾り付けをし,披露しあうという学習でした。みんながそれぞれのデザインを表現していました。
【えのき】 2019-10-21 21:05 up!
なかよし運動会
終わりの式では,ダンスを踊ったり,6年生は司会も頑張りました。
【えのき】 2019-10-18 18:03 up!
なかよし運動会2
お昼ご飯はおうちの人も一緒にみんなでおいしくいただきました。
【えのき】 2019-10-18 18:03 up!