京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up13
昨日:132
総数:279867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者の入学届受付は、10月24日(木)〜11月5日(火)までです。来校される方は18時までにお越しください。

おかあさんや先生たちも勉強しています!

画像1
画像2
画像3
 30日(木)に救急救命講習会を行いました。教職員の研修会ですが,毎年,PTA家庭教育講座としても同時開催しています。13名の保護者の方が参加してくださいました。南消防署より5名の署員の方に来ていただき,「しょうほうトレーニングルーム」でたっぷり2時間の講習を受講しました。事故に遭遇した場合,冷静に行動し,より迅速な心肺蘇生や人工呼吸,AEDの使用が必要であることを学びました。おかあさんや先生たちも一生懸命勉強していますよ!

たてわり活動初顔合わせ★

 たてわり活動では,6年生一人一人が祥豊小学校のリーダーであることを自覚し,異学年集団で取組をすすめていきます。祥豊校では昨年から始まり2年目,フレンドわくわくタイムと名付けています。昨年の6年生の姿を思い出し,今年の6年生たちもみんなはりきっているようすが伝わってきました!期待しているよ!6年生☆
画像1
画像2
画像3

部活動が始まりました!

今週からいよいよ部活動が始まりました。今日は,書道とサッカーの活動日です。
4組の4年生と5年生がそれぞれ参加して,自分の力を延ばそうと意欲的に活動していました。
画像1
画像2

リレーあそび大会

学年でリレーあそび大会をしました。
各クラス6チーム作り,全部で12チームで楽しくリレーをしました。
順番に競争をし,大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

大好評でした。「鮭の塩こうじ焼」。

給食の新メニューで「スチームコンベクション」を使った“鮭の塩こうじ焼”が出ました。鮭は全員が好きでしたが,今日の鮭の焼き具合がとっても気に入った様子でした。
「皮のカリカリ具合がちょうどいい!」と言っていました。
画像1画像2画像3

フレンドわくわくタイムがありました

1年生から6年生までの縦割り活動の第1回目の集まりがありました。今日は,自己紹介と1年間の計画を話し合いました。話し合い活動の中で発表できました。
画像1画像2

ミニトマトに支柱を準備しました。

今日の雨を植物は喜んでいるようです。4組で育てている「ミニトマト」も心なしか緑色が濃くなった気がします。育ってきているので,支柱を立て,ビニールひもで支えることにしました。
画像1
画像2
画像3

校長先生から金魚をもらいました。

校長室の前の水槽に金魚の卵が育っていました。卵からかえった金魚の赤ちゃんを4組でもらいました。色々な生き物を育てていて,4組の教室もにぎやかになりました。
画像1画像2画像3

交流学習でもがんばっています

 5年生は「体育」に。6年生は「家庭科」の学習に交流で参加しました。大きな集団は少し苦手ですが,経験を積んで慣れて行きたいです。
画像1画像2

いくつといくつ

画像1画像2
算数「いくつといくつ」の学習で,おはじきゲームをしました。
10のおはじきが円の中にいくつ入って,いくつ入らなかったかを数え,10はいくつといくつでできているのか考えました。
これからの算数の学習に重要な学習です。お家でも「10は4と何?」などクイズを出してみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 4組みなみなかよしフェスタ,入学届受付〜11/6
10/25 自由参観日,3年食育(梅),4年サンガつながり隊,家庭教育学級,銀行引き落とし日
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp