交代
次は1、2組がクライミングとボルダリングです。ベルト(ハーネス)のつけ方を教えてもらい、挑戦です。
【5年 山の家】 2019-10-20 15:36 up!
ボルダリング・クライミング
クライミングは7メートルあるそうです。
結構高いです。
登り終わった子どもらは口々に「おもしろかった〜」や「またやりたい〜」と満足そうです。
【5年 山の家】 2019-10-20 15:29 up!
クライミング
ベルトを付け、ロープをセットして登ります。少し登ったら、降りる練習をします。ロープを持って、足を伸ばして降りるのですね。
【5年 山の家】 2019-10-20 15:18 up!
ボルダリング
上に登ったり、横に移動したりしています。脚先と指先に力が入ります。
【5年 山の家】 2019-10-20 15:15 up!
キャンプファイヤーの練習
クライミングをしているクラスとキャンプファイヤーの練習をしているクラスに分かれて活動しています。キャンプファイヤーの練習で人間知恵の輪をしています。声をかけてだんだんほどけていきます。暗くなっても出来るかな?
【5年 山の家】 2019-10-20 15:01 up!
ボルダリング・クライミング
【5年 山の家】 2019-10-20 14:55 up!
片付け 点検
洗い終わると、厳しい点検が待っています。先生、所員さんをクリアしたらOKです。
【5年 山の家】 2019-10-20 12:16 up!
美味しそうな豚汁
美味しそうな豚汁の匂いがしています!
ごはんも昨日より、美味しく上手に炊けている班もありました。
【5年 山の家】 2019-10-20 12:12 up!
おいしいね〜
【5年 山の家】 2019-10-20 12:11 up!
かまどの片付けは…
まだ残り火のあるかまどの掃除は先生とボランティアでしています。
【5年 山の家】 2019-10-20 12:10 up!